ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

ユーザー評価: 4.77

ホンダ

ステップワゴンスパーダハイブリッド

ステップワゴンスパーダハイブリッドの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ロアアームからの振動を防振してみた。

    タイヤで拾った振動や音はロアアームを伝って車体全体に響き渡りるそうです。 みんカラでは制振シートや制振ゴムを取り付けている方が多いですが、Amazonで購入したこの防振ゴムをロアアームに巻き付けて車内に響いてくる振動や音を防振しようと思います。 防振ゴムロング 規格・サイズ:BGL-02 10 ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 8
    2023年5月24日 21:36 noriアルさん
  • ロアアームからの防振対策!続編!効果大!アルファード乗りが絶賛!

    前回施工したロアアームに防振ゴムを巻き付け、タイヤからの振動やノイズを吸収出来て、かなり静かになり乗り心地何故か良くなりました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2015564/car/3035027/7361932/note.aspx 今回は金属バンド ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 3
    2023年6月6日 21:31 noriアルさん
  • 純正パフォーマンスダンパー取り付け

    カタログ掲載の純正パフォーマンスダンパーです。 純正部品だけに取り付け手順書はなし。 とはいってもネジで留めるだけなんですが、 フロントは難解そうなので、軟弱なワタシはタイヤ交換と一緒にショップさんにお願いしました。 ショップさんは、茨城県取手市のガレージSDさん。 いつも何かと相談に乗っていただ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年12月9日 21:30 jintengさん
  • ブレーキキャリパーを赤にd(^^)b

    今日もいい天気! しかもそんなに暑くなく、風が心地いい(笑) 塗装するにはいいかも。 ホイールを替えたら、ブレーキキャリパーがよく見えるようになったので… 赤に塗り替えしちゃいました(笑) ホムセンで塗料を調達。 筆は100均で(笑) リアの左タイヤを外して… パーツクリーナーでキレイにし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月18日 15:22 むくじゃらんさん
  • リア足回りに渦電流式除電器具取り付け!

    前回、エンジン下やモーターユニット下に渦電流式除電タワシを取り付けた事で、フロント足回りも多少除電効果がありました。 年明けにリア足回りにも渦電流式除電器具を付け、マフラーの除電もしました。 足回りにアルミテープチューンしてますが、やはりこの渦電流式除電タワシの方が効果は絶大です。 左右の足回 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月9日 20:16 noriアルさん
  • パフォーマンスダンパー(リア) 取り付け

    Gグレード乗りの憧れの的、パフォーマンスダンパー後付けしました。 契約時は妻に却下されたので、こづかいで購入です。(笑) ディーラーで注文。 ボルトも4本購入。 パフォーマンスダンパー1本約3万円で、計6万弱です。 フロントとリアは、別型番です。 ヤマハ製でした。 高圧窒素ガス入りと書 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 7
    2018年10月21日 17:46 Shino Viさん
  • TANABE タナベ サステック アンダーブレース取付け!

    純正の足回りではコーナーリングや曲がった時に変な揺り返し?ねじれ?のような挙動が気になり、みんカラを徘徊しているとこのアンダーブレースを付けた方の評判がいいので早速、TANABE タナベ サステック アンダーブレース フロント用・品番 UBH40を購入し取付けました。 商品はアルミ製で結構軽量 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2021年1月30日 21:50 noriアルさん
  • 調整式スタビリンク取付けてみた

    近々㊙️な作業の為アライメントを取るので、今まで気にもしていなかったスタビリンクってやつを取り付けてみました。 α的なメーカーの物は色々話を聞くので、D-Maxとかいう走り屋っぽいメーカーの物をチョイスしてみました。 逆に酷使するジャンルだから安心??笑 ネオ○オさんから、ボルトなめんなよ!って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年3月23日 22:24 アネラパパさん
  • クロスメンバーのサビ対策❣️

    オイルとフィルター交換時に気づいた、クロスメンバーのサビ、溶接部分にサビがポツポツ。 放っておいて良いことは無いので、サビチェンジャーを塗布しておきました。 茶色のサビ部分に、チャチャっと塗っておくだけです。 2-30分程で、黒サビ化しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 18:07 K2011さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)