ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

ユーザー評価: 4.77

ホンダ

ステップワゴンスパーダハイブリッド

ステップワゴンスパーダハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • DOナビ取り付け(2)パネル外し編

    フェイスパネルの下側のカバーを外します。 上側に薄い工具を突っ込んで、ベコッと下へ。 3つのクリップで留まっており、奥側は差し込むようになっている。 ネジを外します。 3つ見えますが、左右の2つを外します。 ソケットレンチ(8mm)が良いです。 写真は取り付け後に撮ったものです。 前面パネルを外し ...

    難易度

    • クリップ 65
    • コメント 0
    2018年2月19日 11:17 とめごろうさん
  • ホンダ純正ナビVXM-207VFNi  HDMIケーブル入力、出力取り付け①

    メーカーの純正OPは付けてないのでUSB一口のみの状態です。 ナビの固定ビスを外してから、インパネ周りを外していきます。 ナビを引き出します。 右上のソケット2個がHDMIの入力(黒色)と出力(灰色)になります。 センターロアを外す時はビス4箇所を外し、両手でサイドを押さえてまっすぐ手前に引くと簡 ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 1
    2020年10月22日 21:19 Ke-taさん
  • DOナビ取り付け(3)ナビ取付編

    フェイスパネルにナビを取り付けます。 9インチの大画面なので、元のパネルでは合いません。専用フェイスパネル(08B40-TAA-010B)を買います。 取付アタッチメント(08B40-TAA-X00D)も買います。 説明書が付いてないので、ネットなどから情報を集めて取り付けました。 カプラーは全部 ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2018年2月19日 11:21 とめごろうさん
  • ジャスビーSTEPWGN専用 USB/HDMI パネルセット取付

    MOP(メーカーオプション)のAC100V電源(1500W)を付けるとセンターコンソールトレイの標準装備のUSBポート×2個がなくなり、AC100Vに変わります。 USBポート不足を解決するために先輩方のページを参考にこれを購入しました。 USBポート×2個とHDMIポートを追加します。 USBポ ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 1
    2018年4月12日 18:46 ふじさんXさん
  • ホンダ純正ナビVXM-207VFNi  HDMIケーブル入力、出力取り付け②

    入力側のHDMIケーブルをナビ側の黒ソケットに差し込みます。 次にリアモニターへの出力用のケーブルですがこちらは専用のコネクターでそのままではソケットに入りません。専用のケーブルがネットに出回ってますがかなり高額です。ではどうするか、、、ニッパーで出っ張りを切るだけで簡単にソケットに入ります。 入 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 7
    2020年10月22日 21:39 Ke-taさん
  • 純正ナビVXU-187SWi 10インチナビに、アルパインRXH12-Lモニター装着

    契約の時に、リヤモニターの詳細が出ていなかった為、勝手にデジタルHDMI接続が出来ると思い込んで、納車前に購入した 「アルパイン リヤモニター 12,8型 RXH12H-L」 後にコレが大変(では有りませんでしたが)な作業になるとは、思いもよりませんでした・・・ ちなみにアマゾン特価で、698 ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2018年3月1日 13:14 DAIHATU HAIZETさん
  • VXU-187SWi テレビキャンセラー取付

    ネットで買った1500円のテレビキャンセラーの取り付けにチャレンジ。 画面下のボタン両端のパネルをヘラで外す。 これは簡単に取れた。 ネジも2本取る。 ボタン裏のカプラを外し、左奥に見えるネジを外す。 ネジ落としそうで怖い。 そしたら、ナビ左側面のパネルが引っこ抜ける。 ここのパネルもヘラで ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2019年2月11日 23:33 KND59さん
  • HONDA純正Gathersナビに社外HDMIケーブルを自作加工して接続

    関連パーツレビューにあるように、Gathersナビに接続できるカーナビ用HDMIケーブルのE-Typeというやつを2つ購入しておきます。 すでに何度もナビパネルは外してるので自分の整備手帳(https://minkara.carview.co.jp/userid/145756/car/31731 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2021年12月30日 19:38 まもる(mamohacy)さん
  • DOナビ取り付け(1)アンテナ編

    ディーラーオプションナビ VXM-185VFNiをネットで購入して、自分で取り付けました。 運転中もテレビが見えるようにしたかったのと、自分で取り付けるのが趣味みたいなものなので。 スペシャルパッケージには、後部にプリントアンテナが付けられていますが、受信が不安定だとの書き込みが多かったので、追加 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2018年2月18日 20:03 とめごろうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)