ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調TEIN SUPER WAGONダンパー取付け

    Yオークションにて程度の良い物が手に入ったのでローダウンします。 自分でやるには、時間と工具が無く重要部品の交換になるので 今回は、Dラーにお願いしました。 車高調交換前です。 少し、腰高感がします。 交換したフロントの車高調です。 交換したリアの車高調です。 車高調交換後です。 今回は、メーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年3月27日 18:19 nakazouさん
  • タイヤ変更後の車高調整

    タイヤを205/35から205/40に変更しました(・∀・) タイヤの分、車高が上がりましたので調整しようと思いやりました(・∀・) 元々、35でもちょっと上げ気味でした。 背景的には私の自宅の駐車場です(・∀・) あそこがノーヒットで入れる事が前提条件ですのでそれに合わせて調整してました♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月28日 18:08 碧パパ★@モンストもやってま ...さん
  • RSーR ベーシック☆i

    取付ゎ6月30日。 調整ゎ7月24日、 第2回目が本日8月8日。 まずゎ取付前フロント 取付前リア そして取付後 メーカー推奨フロント 取付後 同じくリア そして慣らし、本日 調整後フロント 同じくリア この隙間が1.5ミリです(分かりにくいですが) フロント、リア同様に 1.5ミリです。 サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月8日 22:02 門倉さん
  • フロント車高調のバネを3K 275から6K 225に交換

    まずタイヤ外します 緑の足が見えましたね これをボルトを緩めてガコッっと外します 外すときにはジャッキでローターを支えといてやります 外したら分解します ついでにバンプラバを一段カット 助手席側のダストブーツが破れてたんでビニテで補修w 大丈夫かなw サス交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年7月2日 12:55 へっぽこS2Kさん
  • 俺流フロント車高調整!

    まず始めに… こんなん知ってっから!とか無しでお願いしますw この作業で怪我しても責任取れませんので自己責任でお願いします。 まず車高確認… メジャーが無かったのでスケールにてサイドエアロの地上高確認… 60ミリらすいですねw フロント上げてるからこんなもんでしょうかw まず、ジャッキポイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月1日 17:15 かずやんfitさん
  • ①夏バージョンに変更&各部分点検w!

    黄砂も降りましたので、夏バージョンに変更です。 去年DIYで直した?車高調のOIL漏れは無しw♪ フロントブレーキパッドも大丈夫w!&キャリパーオーバーホールでジャダー無しw♪ リアのパッドも大丈夫w! 泥砂ゴミを取って車高ダウンw♪ 今年も塩カル被害あり…錆が進んでる…。 でも、冬バージョン前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月10日 18:08 モーリー@d.oさん
  • フワつき撃退!! … プリロード調整(^。^)y-.。o○

    微妙なフワつき、妥協してましたが、我慢できなくなってきたので、プリロード調整することに…(^^) 5mm程掛けてましたが、基準値に近くします(^^)v ちなみに暑さの為、1時間ほど掛かりましたが、フロントだけです。 リアは、また元気のある時に…w 御覧の通りなので、ブラシ・エアーガン・シリコンスプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月29日 15:31 akira1212さん
  • 車高調の汚れ落し&車高の微調整しんどいねん( ̄▽ ̄;

    きったないやろ( ̄▽ ̄; とりあえず水でむっさ流して、コンプレッサーエアーで吹き飛ばして、油ふって逆側に作業移りま (^+ー^) コンプレッサーエアー家無いから会社作業やね (^▽^) そいである程度ロアシート廻してしまいま (^ー^) 砂とかウエスで拭いてな(^▽^) 間に噛んだら固着の原因 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年8月26日 18:19 ☆おう☆さん
  • 車高調導入(^^♪  (写真なくってすみません)orz

    車高を落としたいけど、ダウンサスにしちゃうと冬場にチェーンが履けなくなってしまう・・・。でも、車高長だと、値段が高いし。どうしよう・・・。 という事に悩んでいたのですが お世話になっているホンダcarsの方が「1年ほど使った車高長がRN3用のがあるけど、安く譲ってあげようか?」という話が!! モ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月6日 13:28 くぼたくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)