ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • フロント車高調整♪

    今日はフロントの車高調整をしますた♪ 調整前はSC6を履くと干渉しまくりで走れなかったので 1.5センチあげました。 写真は調整後。 全切りもオッケー♪ツラもまあまあ♪てか少しハミタイw ですがおかげで車高が少し上がったので、ボルトと長穴して もう少し下げてツライチが理想ですね^^ リア側から見た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年4月3日 18:09 小僧@イシカワさん
  • リア 車高調整

    下がりすぎたリアを少しでもあげるべく リアの車高の調整をしました。 こっちが助手席側かな? 多分全上げで良いんだと思いますね。 プリを5ミリくらい掛けました。 こっちが運転席側。 こちらも全上げのはずですねー。 やはり調整幅が少ないorz プリ5ミリ掛けました。 あとはタイヤサイズで車全体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年3月26日 16:55 小僧@イシカワさん
  • 雪も溶けてきたので

    雪も溶けてきましたので、下げます! と、言うか戻します! 秋に3センチ上げたので、3センチ下げます! 錆び付いてます… 556と高圧洗浄機で汚れを吹き飛ばし! ワイヤーブラシでサビを取ります! 作業画像はありません! 固着はありましたが、すんなり完了( ^_^) フロント かぁなぁりヤバい! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月19日 01:23 M's makeさん
  • 車高上げ

    家族フル乗車&荷物で尻下がりになるので、カミさん実家の車庫をお借りして車高上げ。 前後同じ高さにしたら挙動がどうなるか知りたくて、冬の準備の時に3.5cmにしていましたが、フロントを1cmアップの4.5cmへ、リアは2cmアップの5.5cmへと変更。 フロントがギリギリ指3本位でリアが4本入ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月11日 23:26 OyaGyさん
  • 足回りが馴染んだようなので微調整w

    朝から時間があったので、気になってた車高&キャンバーの微調整をしました。 TEINほどでは無いんですが、ストは右側前下がりになります…。 右側に重たいエンジンがある為?かな? (爆) だからか、純正足のバネは片側逆巻きで対応してるのでしょうか? (謎) という事で、データ残しw! フロント右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年12月13日 10:22 モーリー@d.oさん
  • 阿呆ぉな私(´д`)

    今日野球最終戦でしたが…昨日の21時に携帯ぷるるるる… 「おうさん…相手危険したわ…」 なんやと――――――(´;ω;`)??? 解る方は解ると思います(´;ω;`) さておき、朝から嫁はカントリーの手伝い、子供は習字、オッサンは、なんやら最近固着された方いましたので、オッサンも8月末から触っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2012年12月2日 16:09 ☆おう☆さん
  • 車高を上げました。

    雪国の宿命。車高を上げました。 地面からフェンダーまで約65センチ。 一応4回転ほど回しました。 1センチちょっと上がりました。 去年はこれで乗り切れたので今年もこの車高で♪ ちなみにフロントのみ車高上げました。 リアはそのまま。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月2日 15:40 ミルフィさん
  • しゃこちょうの仕様変更

    OGワークスでグランドシャークを取り付けてもらったんですが 車高が低くなりすぎたため仕様変更してもらいました。 仕様変更前の写真です。 ちなみに全上げ状態です。゚(゚´Д`゚)゚。 リアのフェンダーアーチの高さが58センチです(笑) ケースとスプリングを交換して もっと上がるようにしてもらいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月28日 20:24 ゆうき222332さん
  • Basic☆i のアッパーマウントの続き

    アッパーマウントのゴムの部分が破壊されていたので RS-Rに電話をして相談したところ剥離するのは経年劣化だそうで 経年劣化なら仕方が無いな。(´・ω・`) と いうことで部品を取り寄せてみました。 で  届いた物は対策をしてあるのか構成が 若干変わっていました。 右が旧タイプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月14日 21:57 lunatic21さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)