ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • Gathers VXM-207vfei 取付け①

    純正HDDから入れ替えるために必要なこと...それはピンアサインです。 まず背面から確認します。 上段 VXM-207vfei 中段 VXM-145vfei 下段 純正HDD となり、24ピン(オーディオ関連)カプラと16ピン(車両情報)カプラ、GPSが共通となっています。 ラジオカプラは四角⇔丸 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月15日 18:09 wagamama-bodyさん
  • カーナビ交換というからバックカメラ配線自作というか(笑)

    今までついてたカーナビ、MRZ05。 いいっちゃいいけどBluetoothがつかえねえ、地図がいくらなんでも古い(2011年)、ずっと買い換えよう買い換えようと思ってついに買いました! MRZ06(笑) 型番的には何も変わってないように見えますが数字が1つ違うだけなのに結構機能は充実してます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月8日 09:16 リュー##さん
  • リアカメラ取り付け③

    こんな感じの状態から作業再開です! やったるでぇー まずはリアゲートの上側のパネル外したりぃ~ 取手外したりぃ~ らじばんだりぃ~!! っじゃなくて! 全部外します。 我が家のハンガーを一つ犠牲にして配線をします。 君の犠牲は忘れない。 いきなり完成!(笑) いろいろ写真撮り忘れました、すい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年3月21日 02:17 rupapa0117さん
  • 純正インターナビからカロCN-F1D9Dへ換装。ステアリングリモコンも接続。

    ナビを本日換装しました。2年ぶりのサ行。お義父さんの廃車にしたekXからの積み換えです。久しいホンダ車いじり。バタバタやったので途中経過がありません。はずすう、つなぐう、つけるう(笑) とりあえず無事についてる〜♪ 備忘録。 今回は初期純正インターナビから社外ナビへの切り替えです。皆様の整備手帳で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年4月3日 07:31 かせっちさん
  • カーナビへのケーブル追加

    カーナビ取付したときに無かったUSBケーブルと映像出力ケーブルを接続するために再度、ナビをバラシます。 いつもどおり傷防止で養生を! 小物入れを外してビスを3本外します。 外したスペースから覗くとこんな感じです。 8ミリのボルトを2個緩めれば外せます。 こんなかんじで、手を突っこんでショートラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年3月21日 14:40 ゴロー@さん
  • Panasonicナビ Strada CN-F1XD(9インチ)インストール

    今回はこのMOPナビを交換します 交換理由はBluetoothを気軽に使いたかったのと、地デジにしては画質がイマイチなのと、なんやかんやでBlu-rayが見れるストラーダが欲しかったw で、市販ナビに交換するにあたって事前に購入しといたのがこのガーニッシュ 品番:77255-SMA-003ZA ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月17日 21:25 D.Mauriceさん
  • サイバーナビ取付メモ(取付編1)

    さて、いよいよ取付 といっても、はずし方や、取付自体は他のみんカラユーザー様が丁寧に解説されておりますので省略 確認と気になった点などを、適当に書いて行きます まずは既存ナビを取り外し ご苦労様でした そして新たに配線をするのですが、 事前に出来なかった部分として、バックランプ線の取り回しがありま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年9月23日 03:15 sanahiさん
  • カーナビ交換、

    購入時の写真です 初めからカーナビが付いてた(カロッツェリアのavic-ZH07)のですがナビがカクカク、あとフリック操作出来ないのが流石に辛くて交換を決意😅 年数の割にはBluetoothも使えるし不満はなかったです☺️ アンダーカバー外してポケット外して灰皿止めてるビス外したらナビの取り付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月1日 20:51 avirivia7798さん
  • androidナビ取り付

    到着したので、取り付け作業開始です。 久しぶり。。。 アマゾンにて、変換カプラーホンダスズキ用20ピンも同時購入。 ホンダ車のオーディオ取り付けは嫌です。 ストリームは灰皿を外した奥、 写真のビスを2本外す必要があります。これで、パネルごと止めてあります。 向かって左側は緩めるだけですが、奥まっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年4月25日 21:16 koba@ak47さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)