ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • サイドマーカーのポジション化

    サイドマーカーをポジションランプ化します。 ウィンカーポジションユニットからの配線をサイドマーカーの配線にも割り込ませます。 が、どうやって配線しようかと先人の整備手帳を拝見…感謝。 横に光源があっては車検NGみたいなので、いつでも戻せるようすべてキボシ端子使用。 (エレクトロタップにしとけばよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年6月23日 01:57 kg帽子さん
  • 自作ヘッドライト part③ ウィンカー部配置決め

    今宵もヘッドライト作成を 進めていきます。 本日は自作加工の中で一番難関と 思われるウィンカー作成です(・∀・) 使うLEDはこちら。 3チップ内蔵の明るいものです♪ こちらの配置はこれに決定♪ まだ回路は組まずにとりあえずLED だけハンダ付けして作業しやすいように 固定しました。 メイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月18日 00:21 小僧@イシカワさん
  • LEDテール自作

    知人のストリームの純正テールをLED化しました。 基盤を黒く塗装してLEDを付けていきました。 RA3のストリームはレンズカットが入ってるので基盤の穴はほとんど気にならないので塗装のみで進めました。 裏はこんな感じ… ウインカー部分なのでとりあえず全部のLEDを光るようにハンダ付けしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月8日 04:03 JeweL@ふぃったんさん
  • イカリング取り付け

    取り付けた後の状態です。 結局ウインカー部分はオレンジを外しただけがく~(落胆した顔) バンパー、グリルを外してからヘッドライトを外します。 (バンパーの外し方はHIDフォグの整備手帳を参照してね~) ヘッドライトのネジは、正面、上、サイドの3個なので10mmのソケットレンチで外します (まずは運転席側から~) 外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年5月2日 00:02 ゆう~♂さん
  • 後期テール自作LED

    やっと夏が終わりかけ、飲料関係の仕事が少し暇になってきたので久々に☝ LEDの配置を悩んだ結果この配列に✨ つづきはまた✋

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月14日 12:32 としぼ~~さん
  • ヘッドライト加工~現在進行形~1

    転がってたプロジェクターを入れよう的な安易な発想が(^^; 殼割り、インナーはずしはサクっとしてからの とりあえずインストールしてニヤリ 光らしてみての~ テンション上がるー どうしていこうか悩み中…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月19日 08:59 アヤリームさん
  • アウタードアハンドルLED① ドアハン分解編

    えー、結論から言うと失敗ですが、成功に向け一歩前進したのでヨシとします 最近気になるこれ トヨタ車用でストにはありません よし、いっちょやってみっか!! ドアハンドルばらしてLED埋め込みじゃ! ってことでディーラーでマニュアル見せてもらって頭に叩き込む。 フロントは鍵があって厄介なんでと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年4月13日 22:01 キタキューさん
  • 自作LEDテール part②

    LEDユニットと減光回路が出来たら実際にテールに入れて点灯試験。 こちらはスモールです。 で、こっちがストップ。 部屋の中ですが結構いい感じのスモールとストップのバランスだと思います。 この後、実際にストに仮装着したらLEDがあまりにも外側に向いてる事が判明!? 一応、リフレクターを組み付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月30日 23:36 コビーさん
  • フットライトをつけてみました

    カーテシを利用してフットライトをつけてみる事にしました。本当は全座席向けに行いたいところですが、機会があれば後部座席もということで今回はフロントにしました。使うのはおなじみのエーモンパーツです。何回か使いましたが結構それっぽく仕上がります。 カーテシの配線のために、シートベルトの下側を外してピラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月26日 18:28 不良中年Hiroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)