ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

取付・交換 - マット・カーテン - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • メタル調フロアマットの交換

    前回取り付けたメタル調フロアマットを交換しました。 今回の品物はコレです。 韓国にてW9900(約1200円)と安かったので購入してきました。 なぜ交換するかというと、前回取り付けたものがこうなりました。 表面のメタル部分が剥がれてきています。 今回のもこうなるかもしれませんが、まあ安かったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年9月2日 20:35 にこもんさん
  • リアウインドウのカーテン取り付け

    上側のカーテンレールは、70cmなので1cm程長く入りません。 金ノコで切断。 切断面をヤスリで整え、ストッパーを移植。 すんなり入りました。 下のレールは、6cmほど足りませんが、カーテンの生地が6cm長めなので問題ありませんでした。 必要に応じてマジックテープを貼ります。 カーテンのサイドを固 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年8月18日 09:32 つるぞうさん
  • メタル調フロアマット

    先日アメリカ出張時に探しまくったけど見つけられなかったメタル調フロアマット。 しょうがないので日本で購入。 こちらは、実際にメタルで出来ているわけではなく、メタル調のビニールシートで出来てます。 それにしてもテッカテカ。 純正マットの上に敷くだけ。 これで純正マットの磨り減りも防げるというものです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月3日 20:45 にこもんさん
  • カーテンを装着しました。

    暑さ対策やドレスアップをかねてサイドカーテンを取り付けました。室内の雰囲気も変わり結構いい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月22日 22:53 のもさん
  • ステップのマット

    これも、 皆様のを、参考に製作。 フロント リア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月16日 15:21 じんじ。さん
  • ドレスアップカーテンワイド:ファースタイルMサイズの取り付け

    先日買ったカーテンの取り付けです。 カーテンレール75cm 上用(アルミ)、下用(樹脂) 上用は、窓枠内につける為75cmでは長く、64cmにカットします。(ダイソーで買った、鉄を切る用の鉄ノコを使用)画像は、カット後です。 下用は、カットするのがめんどくさかったので、そのまま使用。は少し斜めに貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月18日 17:31 stream821さん
  • ラゲッジマット

    メインサイズは、93×102cm 切り売りの幅が、93cmだったのでそのままです。 後は、切り売りなので好きなサイズ(10cm単位)で買えます。 サイドの部分や、乗り降りの所とか作りたい時は多めに買った方が良いかもです。 画像2 画像3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月12日 16:31 stream821さん
  • アルミ風マット

    2000キロ(納車されて1ヶ月半)ほど経過しましたがもう、フロアーマットがささくれだしたのが気になり始めたので皆さんがやっているアルミ風マットを作成しました。 実はこれ、自宅近くのHSで探したけど無くて会社近くのHSで壁紙を購入しました。それとただのゴムマット。これを合わせて作ります。(実はよく探 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月24日 09:36 ゆう@ゆかパパさん
  • ワンオフ フロアマット&ヒールプレート

    事後発表になりますが、純正フロアマットからホームセンターで売っているアルミパンチングパネルを型取りし金切鋏で切りシリコンのエッジカバーで縁取りをし、木材のカツラ材のW30㎝*奥行きD15㎝*高さT1.5㎝を2枚重ね、グラインダーでシート側にスラントを付け、アルミテープでカバーをし、ヒールの当たる部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年12月11日 11:14 コネズミさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)