ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • myスト復活*記録用(2018.01.20)187800km

    圧縮圧力(コンプレーション) ①②③④番共に14kのエンジンです。 前期(2007.07月登録)の7万km走行車エンジン エンジンマウント サーモスタット オルタネーター その他もろもろ… ついでに交換 外した物(撤去した物) 加工して取り付けてたサン自動車のXパワー (中古エンジンに配線セッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月20日 15:29 モーリー@d.oさん
  • PSF 交換からATF交換で、まさかの

    春にリビルド品に交換したPSポンプですが、ハンドルを目一杯切った時の音が大きくなった感じがしたのと、リビルドなので慣らし終了ということで、交換時に購入したPSFが4L缶で豊富にある為PSF交換をしました。 カバー取って蓋開けて、シリンジで古いのを吸い出し、タンクが空になったら新しいPSFを充填して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月15日 23:10 Oga3yoさん
  • プレッシャースイッチ交換してもらいました。

    ブログに載せてたDランプの点滅から、部品を発注してもらって本日届きましたので再びディーラーへ来ました。 交換はサクッと終了しました。1時間もかからなかったです。自分でやっておられる方もいましたが、この金額ならやってもらった方が安心ですね。点検時は、かなりな台風の中でしたので本当ありがとうございまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月26日 09:24 不良中年Hiroさん
  • オイル漏れ修理

    こんにちは。 さすらいのラシーンです。 今回はストリームのオイル漏れです(笑) ある日突然ストリームが停まっていた駐車場を見てみると大きな染みが…(笑) 触ってみたり臭いでオイルだと分かりました(笑) しかし、ストリームは親が乗っていってしまったので確認ができず…(笑) すぐ帰ってくるように連絡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月18日 11:15 さすらいのラシーンさん
  • オイルパン交換

    はい。マンホール避けずに走った結果 マンホールではなく、盛り上がっていたコンクリートにやられました! 取り外したもの ・触媒、フロントパイプ 中間パイプからは取り外す必要なし ・コンプレッサー エアコンのホース、パイプ類は外す必要なし 配線が一本あるので、コンプレッサー本体を吊るすと断線しません。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月27日 22:09 マシュオさんさん
  • VTEC ソレノイドバルブ フィルターパッキン交換

    オルタオーバーホールしたときに、オイルパンにオイルが垂れているのを発見 滲み箇所を探してみると、ソレノイドのパッキンから ストリーム持ってきたときに漏れてたから、部品代をケチって潰れたパッキンにシールパッキン塗って難を凌いだけど、3年半しか保たなかった^^; やはり、何事もケチっちゃダメねw 整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 22:48 アンドレ The NOBOBOさん
  • エンジンスターター取り付け

    これから寒くなって暖気をする為にいちいちエンジン掛けに行くのが面倒なのでエンジンスターターを取り付けしました、今回付けたのはユピテルのエンジンスターター VE-E48R(中古)になります。 まずはスターターと専用ハーネスを用意します、うちの子はユピテルのメーカー適合表ではH-116のハーネスを使用 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年10月23日 14:09 cretanさん
  • ヘッドカバーパッキン交換

    パワステホースを交換したときに たら~っと垂れているエンジンオイル(^_^;) そういえばオイル交換の時に減ってるって言われたっけ(笑) 交換自体は問題なかったのですが整備のポカミス発見。 いつも良くしてくれるので一度は許します。 一度だけはね(ΦωΦ)フフフ… これで300000k ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月3日 18:16 たっすんさん
  • エンジンカバーとアーシング

    なんか、このカバーカッコいいなぁ、って。 見えないトコだけど、欲しくなりました。 iVTEC のロゴがイイ感じです。 アーシングは、余ってた古いキットで。 まぁ、気分ですから。 奥に見える、マグチューン3連装が泣ける… 無限マークのオイルフィラーキャップは、 レジー号(レジェンド)から使って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月10日 21:10 Akakageさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)