ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • オイリー交換

    冬なので0w-20をチョイスしました(・∀・)いいのか悪いのかわからんが、SUMIXオイルをちょいす ランクは高品質SNって記載してますた(。´・∀・)ノ もうすぐで3万㌔でつよー⊂( っ´ω`)っ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月8日 23:05 アイスクリ~ムさん
  • 柿本改 GTbox06&S

    念願の柿本改、マフラー交換しました しかし、写真の通りバンパーのツラよりかなり短いです 皆さんの投稿をよく見ておけばよかった・・・ 後日、ロングテールアダプターを買うことになりそうです でもそれ以外は満足です 音もうるさくないけど回転数が上がると とても良い音が聞こえてきます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月31日 20:56 やまちゃん!、、、さん
  • パワステベルト交換。

    それなりにアクセル踏むとキリキリと音が鳴るので、もう寿命だったパワステベルト。 気分が乗ったので交換しましょう。 ポンプをとめてるボルトを2本緩めて、蝶ネジのアジャスター緩めてベルトはフリーに。 上からだとナカナカ抜けないベルト。 左のタイヤ外してフェンダーライナーめくると、クランクプーリー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年7月18日 22:34 スカGフリークさん
  • ヘッドカバーガスケット交換。

    車検前、下周り見てたら発見したオイル漏れ。 正直引っ掛かるほどではなかったけど、この先の事を考えて交換しましょう。 イグニッションコイルを外し、邪魔な配線を避ければ簡単に外れましたww HONDA車の肝、VTEC様とのご対面です♪ 早速ヘッド側に液体ガスケットを塗っていきます。。。 カバー側は指 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月18日 22:53 スカGフリークさん
  • エンジンマウント交換

    近頃、不快な低音(前から排気音がする)と振動、時々出るゴゴゴっていう異音が。 前回ディーラーでATF交換とオイル交換したときにエンジンマウントが千切れていているのを発見。 このままでは車検が通らないので。 1個発見したということは当然他のマウントも劣化しているはず。 考えてみれば13万㌔だも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月15日 04:46 SHINGO-RN3さん
  • エンジンマウント交換

    パックリいっちゃったので交換します。 運転下手なのかなぁ(^^;; 画像撮るの忘れていきなり完成写真ですごめんなさい((((;゚Д゚))))))) 赤丸の3箇所17で止まってるんで抜きます、そんなにきつくはなかったですメガネレンチで気合でまわりました( ̄▽ ̄) あとはエンジンをフロント側に押しなが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年1月31日 13:34 だっちょ☆くおりてぃさん
  • 無限ヘキサゴンフィラーキャップ

    無限ヘキサゴンオイルフィラーキャップ装着!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月8日 21:19 ちょっちゅ沖縄さん
  • 無限 アルミオイルキャップ

    これが取り付け前 で、取り付け後 なかなか格好いいな オークション散策中に安くあったからついついポチしちゃいました でも満足です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月23日 16:35 REFAILEさん
  • エンジンルーム内

    エンジンルームも手を入れてみました。~と言っても大した事はしていませんが・・・。エンジンカバーをレッドで塗装。当時大流行?のアーシングキット、エアコンパイプの耐熱断熱処理、マスターシリンダーストッパー装着、無限オイルキャッチカバー、FETストラットタワーバー取付等々・・・。まあ、スポーツカーじゃな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月15日 15:33 morishigeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)