ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • クラウン用マフラーディフューザー取り付け(その1)

    ずっと考えていたネタです。 流用ディフューザーとしてはレクサスLS、マークX、クラウンが定番ですが、あまり見かけないクラウン用にして見ました。 取り付け部分はリアアンダーに埋め込みます。 「今なら戻れる」と葛藤しながらも、ざっくりカットしました。 今度はテールパイプが干渉したのでパイプカット(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月28日 18:38 工場長@C27さん
  • S2000後期用マフラーカッター

     S2000用後期純正マフラーカッターです。  品番 18310-S2A-A02  定価5000円ですので、しっかりした作りになっています。  マフラー出口が見えないように工夫されていますので、2重に見えることもありません。  ホームセンターなどで売っているものとは質が違います。 ストリームRSZ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月22日 19:40 char_Aznableさん
  • マフラーカッター取り付け

    最近は下向きマフラー用のマフラーカッターがあるのでつけてみました 若干車高を下げてるので黒あぶのおしりをジャッキで持ち上げる 製品はこんな感じ ①の金属ベルトをマフラーに巻いてボルトを締める マフラーの角度を決めたら②のボルトで固定する で、完成!! バンパーの5次元ステッカーのおかげでなんちゃっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月15日 12:33 あう~さん
  •  S2000マフラーカッター 装着

       純正のマフラカッターって・・・  細長くてちょっぴり頼りなさそう!?(笑)  これが純正の状態画像です!   今回取り付けるのは前車にも装着していました  S2000用のマフラカッターです。  前車装着時に長さをカットしたりして加工  していたので・・・  取り付けに不安があり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月30日 15:04 鯉ぱぱさん
  • マフラーカッター取り付け!

    先日、交換したマフラーが あまりに奥まってるので マフラーカッターを装着しました! チタン!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月23日 11:02 かまやんさん
  • マフラーカッター取付

    リアバンパーを無限クーペに交換してから、マフラーがちょっと奥にへっこんだようになっていたのでマフラーカッターを付けることにしました。 ただ、トラストのビートマックスにちょうど合うマフラーカッターがなかったので、ちょっと加工することにしました。 ビートマックスは写真のようになっていて赤丸のボルト( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月3日 22:28 Dachsさん
  • ホンダ純正 S2000マフラーカッター取り付け

    オデッセイなどで定番の純正流用のS2000のカッターを装着!しかしストの純正マフラー径は約5㎝、カッター約6㎝と径が違うため固定できません。購入までしたものを諦めるわけにはいかないので、加工取り付け開始☆しかしS2000のカッターでかすぎ(笑) 始めにストの純正マフラー自体が出口が少し下向きになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月21日 18:28 karenパパさん
  • マフラーカッター

    先日中古ショップで手に入れたマフラーカッターを装着しました。 ネジが1個ナメてたので、タップで立て直しボルトを全てSUSに換えました。 が、ストのテールエンドは微妙に曲がっていて、1番奥まで入れると妙な方向に向いてしまうので、固定できるところで留めるとえらく出てしまいました。 まあでも取り敢えず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月9日 21:46 H.A.L.さん
  • S2000マフラーカッター取り付け

    これを取り付けます。ストリームの排気管の径にぴったり。RSZ純正と比較すると迫力が違います。 取り付けは簡単。ねじを緩め取りはずし、取り付けるだけです。ただここで若干問題発生。左側が車体に干渉しそうです。 そこで登場するのがホームセンターで売っているホースバンド!  これを使ってマフラーリングを締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月30日 13:13 くりひさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)