ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • マフラーカッターの光漏れ対策

    チタンマフラーカッターを付けているのですが、バンドで止めるだけなので隙間から光が漏れ、カッターだというのがバレバレです。 そこで光漏れを防ぎ、内部を黒く塗ってカモフラージュすることにしました。 写真は純正マフラーを耐熱塗料で黒く塗ったとこです。 同じくマフラーカッター内側も黒く塗ります。 外側には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年7月29日 17:51 にこもんさん
  • ホンダ純正 マフラーカッター

    最初の状態。 マフラーが上気味です。 たぶんエアロの開口部が下の方だからなんでしょう。 そんなワケでこれでは取り付けられないので・・・ 下げます。 板金屋さんに高さ調整できるブッシュを取り寄せといてもらい、取り付け。こんな感じに。 しかし、開口部のズレだと思うんですが、右に寄ってます。 これだと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月12日 14:23 HATENAさん
  • マフラーカッター

    マフラーカッターをつけてみました。なかなかのボリューム感です。 ボルトと、バンドでとめるタイプです。ボルト、バンドとも長短2セット入ってあります。ストリームは短い方を使いますが、それでも長いので、サンダーで切りました。 横から見るとこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年3月22日 14:29 Takezou大尉さん
  • チタンマフラーカッター加工取り付け

    73Garageオリジナル100Φ用/純チタン製マフラーカッターを 取り付ける為に150mmを100mmにカットします。 流石に150mmは長すぎでした。 新たに100mmを購入すると7,000円程の出費になるので… 約2年程、ステージアに取り付けてあったので、擦り傷多いです。 なので、遠慮な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月5日 18:43 B5親父さん
  • マフラーカッター取り付け!

    先日、交換したマフラーが あまりに奥まってるので マフラーカッターを装着しました! チタン!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月23日 11:02 かまやんさん
  • マフラーカッター(なかなかいける!)

    ヤフオクにて、自作マフラーカッターを購入。 早速取り付けてみました。チタン焼入れのマフラー カッターはなかなか無いのではと・・。 マフラーを交換すると、趣味の釣りに出かけた時に 悪路走破性の問題等で、出来ませんでしたが、見た 目は気になってましたので大満足です。 取り付けはこんな感じです。エンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年7月1日 22:24 hederinrentoさん
  • マフラー交換&カッター取付

    こんな状態だったので純正マフラーに交換 因みに純正マフラーは納車時に交換したので10年前のマフラーだが新品に近い これ取付 マフラー出口カット バンパーがレス仕様なので加工必須 カッター取付 サイズ合わなかったあせあせ(飛び散る汗) MではなくLが適合 ついでにボルトとガスケットも新品に 取付完了 後ろから 取付完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月13日 10:41 k@Iさん
  • S2000マフラーカッター取り付け

    これを取り付けます。ストリームの排気管の径にぴったり。RSZ純正と比較すると迫力が違います。 取り付けは簡単。ねじを緩め取りはずし、取り付けるだけです。ただここで若干問題発生。左側が車体に干渉しそうです。 そこで登場するのがホームセンターで売っているホースバンド!  これを使ってマフラーリングを締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月30日 13:13 くりひさん
  • チタンマフラーカッターの取り付け

    前からつけているマフラーカッターにシミのような汚れが出来て汚くなっていたので、上からチタンのカッターを取り付けることにしました。 元のカッターです。 固定用の穴を電動ドリルで開けました。 ねじで固定しました。 マフラーに取り付け。 別角度から。 バンパーに焼け色が反射してキレイです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月27日 12:54 bakubakuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)