ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC移設 パネル埋め込み

    納車前に指定したETCの取付け位置が最近しっくりこなくなったので移設しました パネル外しの画像は省略です手(パー) 最初は運転席左側の丸いエアコン吹き出し口の下に埋め込んでやろうとしましたが、嫁から却下されたので…涙 シガー左のスペースに設置ひらめき 穴あけはカッターの刃をライターであぶって切りましたたらーっ(汗) 粗方穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月22日 12:38 A-sideさん
  • ETC取り付け

    全く高速乗らないが付けるだけ付けておこうと ETCを購入 オクでセットアップ込みのを購入 スピーカーはこの位置 本体への配線は助手席側のAピラーを通す で、電源はヒューズボックスから取り出し ACC/34番から電源取り出しコードにて取り出し 常時電源/28番から電源コードにて取り出し 自分は既に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年8月31日 18:22 ジサクさん
  • ETC取付 ~スマートインETC仕様~

    前車から移植のETCを今回も運転席側サンバイザー裏に取り付ける事にしました。   ただ、納車1週間で天井に穴を開けなければならない為、かなりの抵抗はありましたが…(^^ゞ  画像は、マツダホームページより拝借...。 まず始めに、スマートインETCを入れる穴のサイズをマーキングします。 162c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月22日 12:29 きっきパパさん
  • ETC取り付け

      レガシィで使用していたETCをとりつけました。  灰皿下側に穴を開け純正風?にしました。 純正ビルドインのように収まっています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月22日 19:28 char_Aznableさん
  • ETC 取り付け

    全然買えなんじゃった(買えなかった 諏訪弁)ETC。 企画局さんと待ち合わせたYHで運命の出会いでした。 迷った末、DIYで取り付け。 やってみると意外に簡単でした。 仕上がりも今までのDIYの中で最も美しく出来ました(^。^) 中央パネル外します。 実はこれが一番の鬼門 写真下部のシフトノブ回り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月3日 08:01 タチコマ@EK4_PP1さん
  • ETC取付

    ETCが品薄だったころ、 車で片道3500円位のところを4往復する用事がありました。 一気に経費が3分の1になるということで、購入することにしました。 なぜかTOYOTA純正。 前ユーザーが電源をシガレットから取れるように改造してありました。 アンテナはフロントガラスの上部中央に貼り付けま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月17日 15:09 あっきー0409さん
  • ETC 取り付け その弐

     週明けにカーナビ接続用ケーブルが届いたので、朝からETC取り付けの続きを行いました。  ナビを取り外すためパネル類を外しこんな感じでナビを取り出しました。自分で外すのは初めてで少し手惑いましたが最後は気合を入れて引っ張りました。念のため養生テープで保護してあったので傷つけることはありませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月23日 17:20 koji0770さん
  • ETCをシガー横に取付

    JINDYさんの記事を参考にシガー横に取り付けました 取付け後です 穴は、少し小さめにして、最後は材質の弾力を利用して押し込むと、がたつきが少ないです 裏側から、L字のアングルで補強してます この位置だと、夜はまったく見えず、ETCカードが入れれないので、ACC連動で、LED照明を付けました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月31日 14:15 こぶうさん
  • ETCとレーダー探知機の取付

    初心者には未知の領域でしたが、 皆さんの整備書のお陰で取付ができました。 ETCアンテナとレーダー本体及びGPSをミラー周りへ。 GPSが天地逆ですが問題無く作動しています。 6/15変更してみました           ヒューズボックス7.5A           ↓      低背ヒューズ電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月6日 22:15 梅ゆかりさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)