ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • エンジンスターター取り付け

    冬に向けてスターターを購入したので取り付けました。 シビックにもつけていましたが、イモビ対応モデルではないので、ストリーム用に新規購入。イモビ車は専用アダプターだけでも1万するのに、工賃も5割増し。(|||ノ`□´)ノ なので自分で取り付けしました♪ 写真は左から、イモビアダプター、車種別専用ハー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月8日 21:35 V-TETZさん
  • USBポートを設置

    USBの電源はコレから 運転席右は空きスロットにコレを設置 シガーソケットの横に穴あけ加工してコレを設置。合計4ポート 右側 シガーソケットの横はこんな感じ ステップドリルで穴あけました。 両方ともちゃんと動作します^_^

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月15日 14:19 ストリームG iさん
  • レーダー探知機取り付け

    まずはAピラーのカバーを外す。 クリップ(赤丸の箇所)で止まっているだけなので、上から内張り剥し棒を突っ込めば外れる。 外れたら、レーダー探知機のコードを落とし込む。(正確には下から引き込んでいる) 下から覗けば明かりが見えるのですぐわかるでしょうわーい(嬉しい顔)手(チョキ) ヒューズBOXから電源を取る2連ソケットを購 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年12月5日 00:15 ゆう~♂さん
  • GARAX USB取り付け

    前やったことなので、取り付け手順はないです! 純正のスイッチカバーを取り外し、 GARAXのUSB本体を差し込みます! ACC電源から取りたいので ACCヒューズを検電テスターで探し、結線! ちなみに夜間は青色に光ります! USBの取り付け部分が二つあるのも 便利です!(*^_^*) 価格も ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月9日 21:17 あげあげMAXさん
  • バック連動ハザードキット取り付け

    用意したのは ユニット本体 整流ダイオード 4ヶ on offスイッチ(車検対応) サンキューハザード用スイッチ Dにウインカーの配線図もらいに行くついでに相談した結果 ウインカー回路は1個なんだけど ウインカー配線が前後左右で4本出てるので 4箇所につなぐのが堅いってことなんで そういう配線に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年3月1日 20:07 大輔さん
  • TWES-iF Style STEP LX 装着

    TWES-iFの新製品「Style STEP LX」が届いたんでさっそく装着しちゃいました! これいいです!! こちらパッケージ。 開けるのワクワクします。 こちらは中身。 実物を見るとやっぱりイイ! 配線もカーテシーで引き込み済みなんで、作業は30分もかからない予定だったんですが、、、 立ち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2008年7月30日 23:56 にこもんさん
  • 3Q自動車 ブラドラド ボルト

    このボルトは室内集中アースに使います(^^) 運転席側内張を剥がすと見えます。ここをソケットM10で外し、ボルトグリスで綺麗にしてブラドラドボルトに変えます! ただこれだけ。 車種によってトルクスの場合がありますので注意してください! 交換したらこんな感じ! 助手席側はこんな感じ!やり方は同じ! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月11日 17:01 羽琉希さん
  • やっとの事で‼️

    皆さんこんにちは。 今日はストーリー君を弄ります‼️ 前々から、やりたかったんですが、それは、 ステアリングリモコンです。 前にナビを交換した時にしとけば、いいのに 買い忘れていた事も有るんですが、 今回やっとこさ、付けられました‼️ 付けたのはコレ‼️ カロッツェリア、ステアリングリモコン、ケー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年7月24日 12:07 ミッキーたんさん
  • フロントカメラをパイオニア製からアルパイン製に変更した

    ナビの取り付け時から不満に思っていたフロントカメラの映像。せっかくならハッキリ見えるようにしたい。 パイオニア製はZH9900のナビに適応した新型カメラは出る見込みはなし。 なので、圧倒的に画素数の多いアルパイン製にしてみました。 でも、ちゃんと取り付けできるかは分かりませんがトライしてみました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月16日 22:03 laboyanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)