ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシング施工

    新車で購入後1年たった頃だったかな・・・・・ アーシングを施工 エーモンのターミナルブロック(改) オーディオテクニカのOFCパワーケーブル TPC4とTPC8のBKを使用 端子はもちろん金メッキ端子! バッテリーからノーマルのアーシングポイントまでは、 4AWGのぶっとい線で接続! 各気筒への ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年9月23日 23:28 Compact Blueさん
  • アーシング

    ファミリアSワゴンで使っていた自作アーシングケーブルを、ストリームに取り付けました。 エンジンのプラグカバーのねじを使い、プラグ間を8sqでむすび、その1か所からバッテリのマイナスへ14sqで接続。 また、オルタネータのフレームからバッテリのマイナスまで、14sqで接続。 発進時のもたつきがすく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月2日 09:03 ひらり~さん
  • アーシング追加

    以前取り付けたレミックスのアーシングキットと同じものを買い足しアースポイントを4箇所から8箇所に増やします(^_^) 前回施工したポイントはそのままに、ケーブルの取り回しとターミナルへの固定方法(向き)を見直しました。 だいぶ賑やかになりましたが(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月17日 23:38 Tomozouさん
  • アースキット取り付け

    昼に起きて外を見たらめっちゃ晴れてる♪ ということで早速作業開始です(*^^*) まずはマイナス端子と純正アースのボルトに付属のターミナルを噛ませました(^-^) 空間がある側にターミナルの先が向くように固定しました。 一本目です。一番短い500mmのワイヤーは写真の位置へ。 部分の名称とかは詳し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月27日 16:08 Tomozouさん
  • アーシング再施工

    今日は気合いが入ってるので、雪が降るなか施工です!(笑 アーシングポイントは皆さん整備手帳にアップしているので詳しい箇所は省略です! 完成図です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月3日 15:20 くるめっちさん
  • アーシングしました。

    HotINAZUMAにプラスしてアーシングを追加。 まずはエンジンルーム全体を。 ほかにいいポイントあったら教えてくださいm(_ _)m ①バッテリーのー端子付近。 ②バルクヘッド ③エンジン本体 ④インジェクション ⑤Hot INAZUMAからの… ⑥オルタネータ付近へ。 最後にもう一度全体を。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月9日 20:17 Mr.mjさん
  • ホムセンアーシング+RAIZIN(青)装着

    先日のアーシングに引き続き、もう1本アーシングを追加したいところがあったのですが、前回と同じアーシングキットを買うとアーシングケーブルが余ったりして勿体無いので、ホムセンで切り売りのアースコードを2m買ってきました。 ホムセンアーシングは、嫁車のエブリィワゴンでもやってます。 2mで500円、そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月25日 13:30 sibceさん
  • アーシング ②

    ストリームのエンジンルームは、フィットと違って広いのでアーシング作業もラクでした。 アーシングは、フィットやエブリィでもやってましたが基本概念は同じで・・・ ・アーシングケーブルを分散させ、アースポイントを増やし、ボディーアース自体のアースレベルも向上させる。 ・他のメンテナンスに邪魔になら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月19日 17:09 sibceさん
  • アーシング ①

    加速性能UPと燃費向上を狙ってアーシングをします。 アーシングで劇的に変わることはないでしょうけど、逆効果などのリスクもないので、アーシングはやって悪いことはないと思います。 今回はホムセンで買ったRemixのアーシングキットを使ってみます。 それにしてもパッケージのイメージ写真、たぶんオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月19日 15:56 sibceさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)