ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • LEDアンダーイルミネーション装着①

    闇用にアンダーイルミを着けてみよ~♪ ということで、用意したのは一般的なアンダーネオンではなくRGBカラーのLEDテープ。 今回はこれを使います。 なぜか? それは拘りがあるからです。 まずは制御ユニットの装着。 爺はバッ直にしました。 既存の配線使うと、いくらLEDとは言え容量がどうなのかわから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月23日 02:35 にこもんさん
  • アクリルプレート自作!!(ナイトバージョン)

    はいこんばんみー さてさて 今回は私 初アクリルプレート自作に挑戦しました 必要なもの(使った物) ①アクリル板(3㎜) ②LEDテープ ③ロッカスイッチ ④アクリルカッター ⑤カーボン用紙 ⑥スモークフィルム(0%) ⑦接着剤(アクリル対応) ⑧ルーター たぶんこれくらい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月25日 23:09 かーくんRさん
  • ラゲッジルームライト増設

    ラゲッジルームのライトが暗いというより位置が悪いので天井に増設することにしました。エーモンからでてるパーツを使います。むき出しよりいいかなと思いカバーも購入しました。 元のラゲッジルームのライトから配線を引き出します。白/青が+、赤/黒が-でした。内張りとらなくてもいけます。タップでつなぎました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月31日 17:33 不良中年Hiroさん
  • 電源取り出しボックス・・・?

    以前作成して、忘れていた電源を取り出すボックス。。。 ポジションに連動するイルミにスイッチをかませて、車検対策してみました。。。 これでいいのかな・・・ エンジンルームから室内への配線は、運転席のドアのところから引き込みますw そのうちに、この線も目立たなくしようかと・・・ ここに出てくるので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月24日 16:34 凛@あかいあくまさん
  • CAN情報表示(PIC版)

    以前H8マイコンを使用してCAN情報を読み出してみましたが、もう少し手軽な構成にしたかったため、PICマイコン版を作製してみました。 使用したマイコンはdsPIC30F4012でCANモジュールの内蔵しており、CANトランシーバ(MCP2551)を付けるだけで、CAN通信が可能になります。今回は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月20日 21:06 Supperさん
  • Tuned by URAWA センターコンソール(カップホルダー)間接照明

    センターコンソールにLEDを仕込みました。 定番の弄りですね。 コンソールの取り外しは、マットを剥がした後、赤丸のボルト2本と青丸のビス1本を外します。 次に、後部座席側から、コンソールを浮かしながら手を突っ込み、既存のイルミ線の接続カプラ(水色)を外します。 間違っても、配線を引っ張らないように ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月8日 23:24 ウラワ的熱烈支持者さん
  • カーゴランプ増設!

    まずは、完成図から。 昼間、ホームセンターの屋内駐車場。 周りが明るくても十分明るい事がわかります。 今回使用した光源はテープLEDで、直接天井に貼りつけるのは気が引けるので、まずは土台として、家電用の配線カバーを使用します。 テープLEDの長さに合わせて、カットします。 電源は純正のカーゴ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月18日 02:09 はちちん.comさん
  • ミラー下降システムにスイッチを追加した

    ミラーの下降システムは便利です。が、乗り慣れていて必要ないときもあります。そこで、必要時に下降させられるほうがより便利ではないかと思い、ワンタッチスイッチを入れてみようと思います。 このスイッチはプッシュスイッチで、LED付。オークションで買いました。 一個1,580円。少し高めですが、以前安物を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年3月21日 21:43 laboyanさん
  • ウエルカムアンダーLEDの取り付け

    ドア下にLEDを取り付け、ウエルカムLEDにしました。 こちら、今流行りのLEDドアウインカーミラーを取り付けている方は配線分岐だけで簡単にできます。 用意したのはこちら。 配線するだけでOKなのでLED素人の私にはピッタリ。 まずはドア内張りを外して、下部のLED取り付け付近に配線用に3mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年12月31日 07:01 にこもんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)