巷ではやってる?アーシングとフェライトコア。
このフェライトコアって効果はどの程度あるのでしょうか?
アーシングのみとアーシングとフェライトコアの併用とでは
差はあるものなんですかね?
フェライトコア付きのケーブルは高いんで考え中です。
フェライトコアのみも売っていますがケーブルについてるものとでは中身が違うんでしょうか?
詳しく判らないので教えていただきたいです。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- ストリーム
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
アーシング フェライトコア - ストリーム
アーシング フェライトコア
ヤス [質問者]
2008/03/15 00:33
過去ログへの回答はできません。
-
フェライトコアは、高周波ノイズを吸収し減少させるためのもので、ハーネスに載ったノイズを吸収してくれます。最近のパワーエレクトロニクスで主流のインバーター回路のPWM系統には殆どついているコモンモードチョークコイルの原理と同じです。インバーターによる高周波により発生する副産物のノイズが逆流したり、ノイズ輻射を抑える働きがあります。ただ、アーシングにフェライトコアが本当に有効かは定かではありません。有名なマ○チューンも、先日誇大広告として公正取引委員会から警告を受けていましたし(実際に実証実験をしても、なんら変化が無かったとの事で)。ま、各自の気持ちの問題でしょうね、コンデンサチューンと同じで…。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ストリーム ワンセグ Rカメラ HID ETC AW 禁煙車(埼玉県)
68.0万円(税込)
-
フィアット 500(チンクエチェント) 後期 1オーナー Bluetoot ...(大阪府)
159.9万円(税込)
-
ランドローバー ディスカバリー3 (熊本県)
197.7万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
