- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- ストリーム
- クルマレビュー
クルマレビュー - ストリーム
-
マイカー
-
パッションレッド
-
ホンダ / ストリーム
RST(CVT_2.0) (2009年) -
- レビュー日:2011年3月28日
おすすめ度: 4
- エクステリア:5
- インテリア:4
- 装備:4
- 走行性能:5
- 満足している点
-
【走行性能】
・高速道路のジャンクション、ワインディグ等で少々無理な走りをしても粘ってくれるので、この手の車種であることを忘れさせてくれるので◎
・xグレードに比べ、剛性が高いのを感じられる。
・乗り心地は一般的には硬いかもしれないが、個人的には絶妙な気がする。サスのセッティングかいいのかな?
・Sレンジで7スピードモードにするとそれなりに楽しめる。
・燃費も回さなければ、15km/lを軽く超えるから意外とエコ。
・茨城~岩手間(約600km)を走っても意外と疲れない。
【エクステリア】
・フロント(特にヘッドランプ~サイドミラー間)のプレスラインが非常に綺麗。
・サイドのプレスラインに関しては光の当たる角度が変わり見ていて飽きない。
・リアはRST専用アンダーカバーによって引き締まった印象を与えていてグッド!
・パッションレッドは一日を通して微妙に変化が感じられるので◎
【インテリア】
・シンプルでOK!
【その他】
・MCによって、ドア内側のプレスが綺麗になっていて、細かいことだがうれしい。
・担当してくださったHonda-Cars○町店の人の対応が最高!!
- 不満な点
-
【いろいろ】
・エンジンのRST専用チューニングをしてほしかった・・・。欲を言えばR型ではなくK型を積んで差別化を図ってほしかった。
・グレード設定増やし過ぎないで選択と集中をすればもっと凝ったRSTが出来たのではないか…MCでのせっかくの追加グレードだからもっと拘ってほしかった。
・他グレードでもSパッケージを選択すればRSTとほぼ同じになり特別感を感じない。所有する喜びをもっと感じさせてほしい!!
・購入した店舗の事ではないが、他店舗において知識が足りない営業マンが多すぎること。もっと自社製品の知識のインプット、アウトプットをしっかりすべき!!HONDA車はパンフには掲載されていないが訴求すれば顧客に響く点が多くあるのにもったいない。
- 総評
-
不満点をいろいろ書いてしまったが、乗っていて楽しい!!
この車に出会えてよかった!!と思える一台である。
-
その他
おすすめ度: 5
- エクステリア:5
- インテリア:5
- 装備:5
- 走行性能:5
- 満足している点
-
・静かな室内
・思ったより燃費がよい
・加速に余裕がある
・ハンドルが軽い
・見た目!!夜は特にカッコいい
- 不満な点
- ・足周りが硬い気はするが、自分は気にならないレベル
- 総評
- 納車から2週間ほど経ち、約600km乗った感想です。以前は平成12年式デミオに乗ってました。街乗り60km/hで、だいたい1200rpmで走れます(ECOランプが点く)。以前乗ってたデミオと、冬場の燃費が同じくらいだったので、2000ccにしては素晴らしい燃費じゃないでしょうか。運転していてストレスがありません。初めての新車なので、大切に末永く乗りたいと思ってます!
-
その他
おすすめ度: 4
- エクステリア:5
- インテリア:5
- 装備:5
- 走行性能:4
- 満足している点
-
二度目の投稿です。まず、満足しているのは、そもそもストリームRSTが走っていない。スタイルが、カッコいい。とにかく、女の子にもてる。セーラー服姿の二人の女子高生を乗せたときにはちょっとドキドキした。前のアコードの時にはなかった。
助手席は、素敵な彼女の指定席。
もちろん、奥様も満足。荷物をたくさん載せるのに便利。 - 不満な点
-
バック時、後ろがみにくい。セダンとミニバンの違いかな。
燃費はもう少し改善してほしい。
- 総評
-
不良中年にぴったりの車だ。ただ、いろいろな女の子が乗せてくれというのが、なんだか怖い。
-
その他
おすすめ度: 4
- エクステリア:5
- インテリア:4
- 装備:3
- 走行性能:5
- 満足している点
-
見た目はステーションワゴンらしく、室内は広く、ステーションワゴンとミニバンのいいとこどりです。
内装は普通ですが、ギャルソンのインテリアパネルを全て取り付ければ高級感がアップします。
- 不満な点
-
・カタログに書いてあるほどの静粛性は無い。ロードノイズがうるさ過ぎ。
17インチのせいかFitと変わらないです。
サスが固いせいで段差を越えた時の衝撃音も大きい。
ロードノイズが一番残念な点です。
・せっかく2列シート仕様なのだから2列目をもう少し後ろまでスライドできれば良かった。
・FitRSの方が速く感じた。
- 総評
-
納車後1000km走った感想です。
ホンダはドライバー中心の車造りでトヨタはパッセンジャー中心の車造りな感じ。
ロードノイズを気にしないならストリームはいい車です。
しかし、エコカー減税中ならオデッセイのMをオススメするので、両方試乗してください。
-
その他
おすすめ度: 5
- エクステリア:5
- インテリア:4
- 装備:4
- 走行性能:5
- 満足している点
-
MC前に比べ明らかに静粛性と乗り心地が良くなっている。
サスは好みにもよりますが、MC前RSZの多少ガチガチ感がありません。乗り心地に関しては家族から不満はでないと思います。
フロントハーフシェイドウィンドウは高級感あります。
外装だとリアディフューザーや軽量アルミ。
内装だとスポーツペダルや7速マニュアルモード、レザーシート等ミニバンらしくない装備がいいですね。
- 不満な点
-
エコカー減税対象外な事。
レッド照明が中途半端。
インパネ、エアコンのテンプボタン、フロントカップホルダーのみ。その他はインパネも含め青く塗った豆電球みたいな緑がかった白。純白のLEDだと思っていた。
7速マニュアルモードは変速しても300rpmしか変わらないので、5速が適当だと思う。
時計が無いため時計の見やすいナビを買わないと時計だけ後付けする事になる。 - 総評
-
サスも良く動き、静粛性も高まった事により乗り心地が非常に良くなった印象を受ける。
後ろから衝突された時の事を考えると7人乗りは…となりRSZではなくRSTにしました。
不満は書きましたが気にしてません。
自慢できる車です。
減税対象外だがRSTを買って正解でした。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ストリーム 1年保証純正HDDナビRカメETCワンセグHID(兵庫県)
75.7万円(税込)
-
アルファ ロメオ アルファ156 1オーナー 記録簿12枚 整備明細12枚 ...(大分県)
147.0万円(税込)
-
ホンダ モビリオ (宮崎県)
35.0万円(税込)
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート カーボ(愛知県)
844.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
