ホンダ スーパーカブ50 プロ

ユーザー評価: 3.78

ホンダ

スーパーカブ50 プロ

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - スーパーカブ50 プロ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンオイル交換記録3

    20200322 ODO:2678.7km ウルトラG2、フィルター続投。 汚れはそれなり、ゲージロアまで消費あり。 スプリングのせいで発射しちゃうドレンボルトも、ブレーキペダルがベロベロになるオイルフィルターも、張り付いて交換が面倒なパッキンも大嫌いです。 もし、ここの図面を書いた人と知り合えた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 10:33 しおじりやまねこさん
  • オイル交換8回目。

    只の記録です。 大体、1ヶ月で1000kmです。 明日以降は、雨が続く予報なので降らないウチにやっておきましょう。 鉄粉はこんな感じ。 前回とあまり変わらない?印象です。 スペースが余ったので(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月19日 16:52 keni@さん
  • 9回目のオイル交換

    備忘録です。 今回はちょっと距離が過ぎてしまいましたが、本日やっと交換です。。。 画像は有りませんが、汚れはそれなり。 量はまだ特に減ってはいません。 前回、パワーシールドを投入してますので、今回はオイルのみで施工しました。 今回の鉄粉の様子… 毎回あまり変わらないですね。 去る4/19 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 15:44 keni@さん
  • FIカブのアイドリング調整をと思いましたが無理でした。。

    現在タコメーターを付けているのですが、だいたい1800回転位だと思います。 アイドリングをおさえれば、信号待ちが多いので燃費が良くなる&停止時に静になる良いかと思って調節を考えてます。 理想では1300~1500回転ぐらいにしたいと思ったので、色々ネット検索などでFIカブのアイドリング調整方法を検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月12日 18:58 maki1031さん
  • エンジンオイル交換(G4)

    オイルは「ホンダ純正オイルG4」です。 気温10度程で、30分から1時間走行した油温は55度前後です。 今回の交換は、いつもより長めの「1250k」ほどでしたが、油温、メカノイズ、ギアの入り具合も特に問題なく、まだ行けるのかとも思いました。 でも長い目で見て、早めの交換にしたいと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月7日 07:13 maki1031さん
  • エンジンオイル交換!

    オイルは「ホンダ純正オイルG1」 走行距離(7304k~8590k)交換 気温28度前後での走行時の最高油温計はこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月19日 17:08 maki1031さん
  • ホンダ純正オイル ウルトラ G2に戻してみました(笑)

    前回、「ホンダ純正オイル ウルトラ G3 10W-30」を入れてみたところ、 減速時アクセルオフ時に今までにないノイズが聞こえる感じで、 チョット気になったので早めですが(500k弱)G2に交換してみました。 ドレンボルトの鉄粉はこんな感じです。 前回交換して走行距離500k弱ですが、鉄粉が付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月31日 18:40 maki1031さん
  • エンジンオイル交換

    オイルは「ホンダ純正オイルG3」です。 気温30度程で、30分から1時間走行した油温は75度前後です。 (メータ走行距離数17560kで交換)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月21日 20:05 maki1031さん
  • 久々G1オイル入れてみました!

    前回から1000キロ位のエンジンオイル交換&チェーンメンテです。(交換時点総走行距離6660キロ) 冬は気温零度でカブを乗る場合が多いのですが、G2では粘土が高過ぎるのかエンジン始動して走行すると、エンジンが温まるまでガリガリみたいなノイズが出るのでG1にしてみました。  G1にしてみましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月9日 07:18 maki1031さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)