ホンダ スーパーカブC125(JA48)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

スーパーカブC125(JA48)

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - スーパーカブC125(JA48)

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 【バイク】ハンドルのアッパーカバー取り外ししてUSB電源確保です!

    まずは左のミラーを外します。 エンブレムのカバーを外します。 上と下に爪があるのでそこら辺をほじほじ。 片側を外したら反対側はパカッと外せれます。 ヘッドライトしたのプラスねじは厄介です。 ビットをペンチで挟んで外しました。 上側のカバーに内張りはがしを差し込んで、下側にも内張りはがしを入れて、下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月1日 20:03 noimetalさん
  • センターキャリア取り付け

    久々のパーツ取り付けです☔️ 新居に来てからは初の車両カスタム。 本日は、カブにセンターキャリア、通称「ベトナムキャリア」を取り付けます。 開封の儀。 結構ズッシリしていて頑丈そうです👍 早速作業開始。 この商品、取説が付いていなくPDFなので、カメラと取説画面を切り替えながらの作業でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月23日 15:30 Sgt.Nyanko33さん
  • マウントバー取り付け(2回目)

    キジマさんのマウントバー取り付け2回目になります。上が新品。下が今回外したもの。 振動で折れてしまいました。 C125の振動に耐えられなかったものと思われます。 もともとついてくるボルトは六角穴が小さく舐めてしまったこともありましたので、➕のタッピングに交換していました。 それも今回外すのに舐め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月13日 08:40 けいいちろうさん
  • スッテン転リンからのスッテップ交換

    ステップバーを交換しました。 ~以下、余談~ 実は昨年9月半ばに交差点突入寸前にアクセル捻った直後に赤信号となり、慌てて急ブレーキ! 数秒後にズシャーーーッ!!という音と共に身体が投げ出されました。。 減速してから数秒後だったのでさほど速度は高くなかったので幸い車両は見た目酷くは損傷して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 12:15 kurokisi86205さん
  • フロントフォークカバー取り付け

    12月末に注文してから、先方の色間違いとかがあり、ようやく届きましたので、取り付け😗 開封の儀。 タイ語が書かれていますが、読めません😵 中身。 裏側は両面テープが貼られていて、貼り付けるだけの簡単なお仕事です😊 プライマーで下地を作ります。 はい、完成👍 しかし、ズレがあって上手く取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月16日 16:43 Sgt.Nyanko33さん
  • フットガード取り付け

    タイのメーカーMOTOLORDD製のパーツを取り付けました😗 第一の目的はキズ隠しです💦 バイクをもらった時点で、レッグシールド下部に縁石で擦ったというガリ傷がありました。 レッグシールドを丸ごと買うと2万円近くしますので、9000円くらいで買えて、ドレスアップ目的と防風性アップに期待してこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月26日 17:33 Sgt.Nyanko33さん
  • クロスカブ用フロントバスケットの剥がれを補修

    同バスケット(ナナカンパニーの製品)は表面がビニールコーティングの為、特に表面積が広い固定部分(底)は、経年劣化でコーティングが割れて剥がれてきます。何度か割れ目を接着剤で補修しまさたが、その後、違う箇所が割れ、見苦しいので底部分の上からアルミ板を貼り付けました。 ビニールコーティングが割れ、剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月21日 11:28 Cheetah_Lucky_7さん
  • H2C フロントスプロケットカバーの加工と取り付け

    スプロケットカバーですが、届いて気付いたことがありました。 読めませんよ。ちなみに、なぜかボルトは3本入ってます。 ここ、空洞なんですよね。このままでいいのか、純正はここは空いてないです。 てっきりこの上から取り付けるものだと思ってたんですよね。というより、情報無さすぎるんです、H2Cのパーツ達は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 20:32 仁唯パパさん
  • H2C ENGINE GUARDSET (LEFT) 取り付け

    以前、ミン友さんの真似をさせてもらってスーパーカブ110用のガードを付けてました。あれも気に入ってましたが、ここまでH2Cを使うならということでこれも取り付けます。 相変わらず読めないんですが、ボルトが3種類。長さが全て違うので場所の確認はしておきます。あと、トルクレンチでトルク管理はちゃんとして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 20:16 仁唯パパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)