ホンダ スーパーカブC125(JA48)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

スーパーカブC125(JA48)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - スーパーカブC125(JA48)

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • スパークプラグ交換

    現在使用中のブリスクが 最近失火したり、燃費が落ちてきたりと、何だか元気がなくなってきたようなので交換することに。 今度は原点回帰、NGK motoDXになります。 てか、ブリスクを買う前からストックしてあったモノなのですが(笑) お疲れ様!な、ブリスク。 確か1万キロ近く使っていたんだと思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 20:38 kurokisi86205さん
  • プラグ交換(2回目)

    4800キロで導入したmotoDXを今回13000超えて交換してみました。 16ミリのディープソケットで外しまして 新旧比較 まだまだ使えるのかもしれませんが、8000キロも走りましたので‥ こちらが品番 密林さんに届けていただきました 締め付けにはこちらの電動トルクレンチを使用 効果絶大‼️だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 16:29 けいいちろうさん
  • BRISK(ブリスク) スパークプラグ 取り付け

    今まで使用していたNGKのmotoDXが数千キロ走ったからか、エンジンが冷えてる時の一発目のアクセルに失火気味なことが増えた為、最近みかけるようになった BRISK(ブリスク)のスパークプラグに交換することにしました。 ちなみに型番は AR12Sで ブリスクお馴染みの高回転が本領発揮なランボルギー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月17日 17:59 kurokisi86205さん
  • スパークプラグ交換

    先日譲ってもらったスーパーカブC125ですが、5000kmオーバーということもあり、プラグを交換することにしました🤗 過去には、SR400のプラグ交換も自分でやったし、今回もDIYのつもりでNGKの最高級のプラグを買いました👍 品番です。 では、作業開始😊 プラグのカバーを外します。 純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月27日 18:59 Sgt.Nyanko33さん
  • プラグ交換

    4800キロですが 純正プラグを誤:イリジウム 正:ルテニウムに✨ 単気筒ですので、安上がりに済みますし😊 レッグシールドは外さなくても作業可能 プラグコードを抜き 16ミリのディープソケットまたはプラグレンチ この細い電極が きっとすごいパワーを発揮してくれるはず ロングライフなはず 手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月6日 11:00 けいいちろうさん
  • プラグ交換 NGK MotoDXプラグ

    走行距離約20000キロ。 前回のプラグ交換から8000キロ経過したので交換します。 今回使う道具はコレ。 コードを引き抜く。 プラグは車体右側にあるけど外すのは車体左側から。 このほうが力入れやすくて外しやすい。 新旧比較。 トルクは12N・mで。 エンジン始動問題なし。 次回交換は走行距離 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月1日 12:13 まあしいさん
  • プラグ交換❗️イリジウムに❗️

    イリジウムを交換❗️ とりあえずDENSOで❗️ まぁ殆どの人がNGKだけど僕はDENSOで行きます(๑•ૅㅁ•๑) インプレ❗️ 変わんねーが普通の人。 僕。 うん少しだけ変わった。 どぉって。 オイル交換した時の感覚と同じ。 プラシーボかどうかは本人次第。 普通のプラグを3000k ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 15:23 とすゆっき~さん
  • 点火プラグとブレーキパットの交換

    今回、走行に異常は無いのですが、走行距離的に点火プラグを交換してみます もう一つ、タイヤの性格に合わせてブレーキパットを純正に戻してみます 先ずはパット交換 キャリパーを押して、ピストンを戻します パット交換は8ミリのボルトを外すだけです 脱着の注意点は、テンションがかかってる事に気をつけて 内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月14日 13:59 tak7859さん
  • ハイパーイグニッションコイル取付

    年末年始の暇つぶし弄り用に買った武川のハイパーイグニッションコイルだけどコロナの影響で今日明日と仕事休みになったので今日取付。 レッグシールドの外し方はUP済なのでここでは省略。 目的のブツはこれ。 比較。 固定は純正のコの字金具をそのまま使用。 ※作業後に気づいたけど説明書にはコの字金具を使わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月3日 11:54 まあしいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)