ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • リアの車高をチョット落としました

    先日作成した他車流用のリアショックが思いの他イイ出来栄えで走りの方もマズマズに思えるので、今日は仕事が早上がりだった事もあって、リアのダウンサスを1巻きカットしました。 今まではチョット前傾姿勢(コレはコレでカッコいいけど....)でしたが、今回の作業でほぼ水平な姿勢になりました。 皆さんのトゥデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月5日 15:42 モッちゃん@さん
  • 車高下げやした

    下げる前です。 バネ切って下げちゃいました!! 実はもう車高調を買うんですが・・・。 カリ??のダウンサスを切っちゃいました。(汗) とある方の借りものですがなにか? いいんです!(川平風)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月23日 20:56 ゴンザレス@tomoesti ...さん
  • トゥデイJW3車高調整

    とりあえず暫定仕様 エスペリアの車種不明なバネ切って入れてみた 柔らかいから、強くストロークするとタイヤがタイヤハウスに当たる。 適当に現物合わせ 左から 純正、ライフダウサス、不明テイン、不明エスペリア エスペリアのバネ 車高的には良かったけど、結局アクティトラックのバネに変更した。 アクティ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月12日 08:11 gn521rs46gさん
  • JA2:車高調整、及びアライメント調整

    やはり、ど~してもフロント下がりが気になって、再度車高調整を行いました。 ついで、というか、実はコッチがメインだったんですが、アライメントの調整も行いました。 トーインだったんですが、あえて、10mmほどトーアウトに。 個人的には直進時の中立付近の手応えの無さが気になりましたが、コーナリングは今ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月31日 18:58 d.a.i@a.b.c.さん
  • スプリングカット

    今日は大雨警報が出てます(汗) それでもショックバラして全部半巻きカットしました インパクトを借りていたもんで強行しました で結局前半巻き 後ろ1巻き半のカットです 画像は又次回にアップします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月26日 12:33 すだこさん
  • トゥデイJW3 ローダウン3

    バモス純正ローダウン仕様のバネ一巻きカット ホームセンターで買ってきた内径12㎜のホース ガタ防止(ごまかし)と異音防止に使う 上下のバネに油付けてグニグニ入れる 純正流用、加工部品てんこ盛り トゥデイのマウント、バモスのブッシュ、ゴムに穴開けただけの下駄、あとはライフやらアクティやら適当にいろい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月7日 17:56 gn521rs46gさん
  • 禁断の調整 2

    左右の車高違い約10mm調整と どうも、お尻が垂れてる感じだったので、 前傾姿勢が好きなもんで、やっちゃいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月3日 16:23 Toshi & Yang【と ...さん
  • リア車高調整の戦い

    純正スプリングと社外スプリングカットの差はこんなにあります。 右側に見えるバンプラバーがヘタッてます。まともに走れるようになるまでが大変そうです。 純正スプリングを組み込んでみると、ゲンコツが入るくらいの車高になりました…(汗 これから車高調整の戦いが始まる予感。 5.5Jの175/60/R1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月27日 02:18 リヴァーブさん
  • 巻き上げ5mm増量

    調整前 調整後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月7日 01:42 まちょさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)