ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • スペア アクスル メンテ 錆び落とし

    スペアで買ってあったアクスル。 錆がなかなか多いので、、 錆び落としでも。 ’21.02.20の記事です ビフォー アフター ビフォー アフター ビフォー アフター。 ある程度落とせたので、また保管します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 14:34 hototogisuyamaさん
  • フロントスタビ追加

    トゥデイには純正スタビが存在します そう聞くと、とりあえず付けたいですよね笑笑 JWトゥデイのスタビ取り付けには ロアアーム(というか付くブラケット) スタビの棒 ちくわみたいな棒を固定するゴム それを固定するΩの形のブラケット フロントメンバー (ロアアームの凹み部分を通るような設計なのでジャ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月27日 00:01 Atelier Bashioさん
  • ダンプラバーってなに?w

    ローダウン計画が終わってから走ってて リアが跳ね回る、段差でバンバン跳ねる原因はこの↑ゴムがスプリングより長いからw 知りませんでした😨 これぐらい切りました。 乗り心地抜群になりましたw 一つ勉強になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 18:11 Ataru01さん
  • ツデイローダウン計画 ②

    まずはショック交換 ローバーミニのショックの取り付け穴8mm ツデイ のショック 取り付け穴 10mm ツデイに取り付けるために 中の芯をこいつに打ちかえる予定でしたが、どう頑張ってもミニのスペーサーが抜けない😅 プーラー買ってきてやったけど無理でした( ・∇・) なので穴を拡張しました‼️ 本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月23日 16:59 Ataru01さん
  • ダンパー油交換

    部品待ちの間に今出来ることをやる オリジナル車高調の油交換 90番のギアオイル(LSDオイル)はやっぱ硬すぎだった。 バネコン使って分解 ジュポジュポして油抜き 片方でこんぐらい ぱっと見ヤクルト2本ぐらいだから だいたい190〜200ccぐらいかな? 逆さに吊るしときゃー 残りの油抜けるしょ 続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 20:34 gn521rs46gさん
  • NBOXナックル流用

    トゥデイナックル分解 余ってたブラケットをNBOXのナックルに合う様に加工 NBOXナックル取り付け タイロッド逆刺し加工しバンザイ補正 ※ロアアームボールジョイントはトゥデイとN-BOXでサイズが違うので加工移植が必要

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年2月24日 22:42 ☆ジャック☆さん
  • 足回りで遊ぼう:アシストスプリングを付けてみました

    さあ始まります。足回りいじり企画です(笑) こればっかりは、いくら鈍感な僕にも変化がはっきりわかるわけで、楽しみたいと思っております 唯一、パーツにお金がかかるので、ゆっくりしか進んで行かないところが残念なとこではあります 路面の悪い一般道でもそれなりで、くるっと旋回してスコーンと走る(笑) ト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月11日 11:09 さかっちマンさん
  • スタビリンク折れで撤去しました

    今年の連休は、不景気で休業扱いの日が追加されました 今までで初めての長い休みとなったんで STAY HOME ・・・ではなく STAY 会社 です! 誰もいないんで、ある意味家より安全ですね! フロント周りをわちゃわちゃばらしています ロアアームごとスタビも取ってました ライフ用スタビにしてます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月4日 14:57 さかっちマンさん
  • リアサス防錆処理

     いつも(?)の刷毛塗りです。  わざわざバラして塗装します。暇つぶしですな。カチカチに乾燥させたいのでこのまま来週以降まで組みません。 ロアアーム&トレーリングアーム トレーリングアームのブラケット メンバー ナックルは外したかったんですが、凄い組み方されてるんで断念しました。新品ベアリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 20:30 VTEC党党員さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)