ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 始動不良を克服する

    先週より始動不良になってしまったS2号。 関係各所より、色々な情報を頂きまして、誠にありがとうございました。 その情報を元に、発注した部品がコレでつ。 部品の入荷を待って、本日朝から交換しまちた。 まず、皆様からのご意見で多数派だったメインリレーから・・・ 右手が新品。 左手が外してバラし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年9月3日 14:15 SIN2☆MAXさん
  • 2008/06/28 レース車両整備&練習会

    8:00のゲートオープン前に しのい到着。 まず初めにやったのは、 レース車両 ナイキックのフェンダー修理。 側面からスポンジバリヤとキッスして、 全体に内側にヘコミ、少し後ろにずれていて、 ドアと干渉、ドアが半分程しか開けられない状態。 まずは外して、内側から叩いてみたものの、 ドアが全開に出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月4日 23:16 タッツ Rh+Aさん
  • 練習前日整備

    今日は、明日のチームの練習日を兼ねた しのい会員走行会の準備の為、しのい駐車場で作業。 私のノルマは、 ・交代サポート時足元で邪魔なCPUの移設 ・第一戦でトラブルのあったバッテリーの固定(暫定) ・第一戦で緩め辛かったシートベルトの交換など meeiさんが ・先週末軽量化したリヤウインドなど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月14日 00:18 タッツ Rh+Aさん
  • マイナートラブル 2件補修

    納車以来、ルームランプがつかなかったので、ヒューズ探してたけど、やっと場所特定できました。ヒューズボックスの右上で、リレーやらの後ろでまったく見えませんでした・・・。 交換後驚いたのは、トゥデイってキー抜け忘れ警告ブザーのような高級装備ついてたんですね。 急に鳴り出してびっくりしました。 (ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月7日 23:35 おかぷり。。さん
  • 2008 Rd.1 前日整備

    2008年度 しのい軽耐久シリーズが明日開幕します。 IBANAN RACINGの数名は今日から しのい入り、 整備班とデコレ班に分かれて作業にかかります。 整備班の私のノルマは、 ・タイヤの組み換え ・足回りのブッシュ交換 ・今期最初で最後のOIL交換 もたもたしてはいられないので、出発前から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月4日 22:25 タッツ Rh+Aさん
  • 大トラブル!!

    ここ2ヶ月ほどいろいろと検査と検討をしてみました。 いろいろやった結果、どうもシリンダ判別センサがいかれてるっぽかったので本日はその交換です(ダイアグで9回点滅した)。 早速、シリンダ判別センサを手に入れて、いざ交換、…って意外とめんどくさい。 シリンダ判別センサはカムプーリの内側なのでいろい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月12日 00:45 くろたろうさん
  • 早速購入!

    乗換えを決めたときから検討していたエンケイ ES-ターマック。 デザイン・価格ともにGOOD!! 予算の都合上タイヤは中古。 フロントにBS Plays、リアに輸入タイヤ クムホ 装着するとこんな感じ! フェンダーの具合もいい感じ!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月11日 01:01 山火事さん
  • 基本メンテ!

    B660参加にあたり基本的なメンテナンスを行った。 交換部品は写真のとおり。 NGKプラグコード(ヤフオクで購入) プラグ(インテR純正) デスビキャップ&ローター エアクリーナー 接点にナノカーボンを塗布 体感できるほどの効果は無かったが水温計の針が下がった!(原因不明)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月23日 21:53 かづしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)