ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • (フロント)ストレーキの取り付け(途中)

    ストレーキ装着してる車が増えてますね 検索してるとフロントのみの自作でもリッター1km向上したとの話があったので とりあえずやってみようかと ただつける場所がなぁ…  リアは私の技術力では失敗に終わりそうなので保留 300mm×100mmのアルミ板を半分に切って 角ちょっと丸く削って 多分こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月6日 16:17 ゆうき★かおるさん
  • ニコイチフルバンパー

    妄想して半年以上… 切って、 貼って、 削って、 塗って、 やっと形になりました\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月10日 00:05 884racingさん
  • JA4後期純正ルーフスポイラーを前期に装着してみた

    後期はハッチバックですが、前期はトランクとなってます。 合わせてみると、微妙にアールが合いません。また直接ボルト留めしようにもスポイラーが強度不足でつきません。 ついでにボディーのピラーが邪魔して、固定が絶望的に大変です。 そんなこんなで純正でだいたい合いそうでも、問題だらけでどうにもなりません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月5日 21:32 today@ame-minさん
  • リアスポイラー加工

    リアスポイラーを早速加工しました。 2本ありましたので迷いなくザクザクカットしました。 上が加工後で下がノーマルです。結構カットしました。 サイドは2センチ弱長いのでカットして、ドライヤーでガンガン炙ってRを作りサイドをネジ止め出来るようにしました。 反対側も 裏の全体な感じです。 マフラーは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月4日 20:24 Tatsuya.さん
  • JA4ライフ純正フロントスポイラー加工流用

    ヤフオク出品時のもの。ジャンクですね(笑) これを黄線部分でラインにあわせてアクリル板用カッターで、何度もスジを入れてカット。矢印部分まで切り落とします。 カットした部分をきれいにして塗装。リップは艶消し黒が好きなので、それで塗ります。 グリルに入る部分と両端をタイラップで固定。 間が気になるとき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月22日 20:28 ズキューンさん
  • フェンダー爪折り

    ヤフオクで爪折り機を4人ぐらいで借りました。これがそのセット。 こんな感じで車にセットします。 ローラーが先端についているんで、塗装をヒートガンで温めながら、これをグリグリ回して爪を折っていきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月2日 21:46 Makotoちゃんさん
  • バンパープチブラックアウト

    バンパーの細い部分?をブラックアウトする事にしました。同色はなんか安っぽく感じます。 でっこうなりました。ただ単にカッティングシートを貼っただけですがなかなかいい感じになりました(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月6日 16:48 こげさん
  • マッドフラップ取り付け

    材料はEVAです。秦野の善波トンネル前にあるトラックのパーツ売ってるとこで買いました(笑) 取り付け、加工は、いつもお世話になってるMGさんのとこで♪ リア、フロントとこんな感じでステーを作って頂きました(^^) 簡単に書いてますが、実際は意外と大変だったようです(笑) MGさん、ありがとうご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2017年3月12日 13:18 ☆彡shimo☆彡さん
  • サイドステップちょっと切り欠き

    リアタイヤをはずしてみると左右とも 石がてんこ盛りになっててなかなかとれません ライフサイドステップですがちょうどポケットになる 感じの形状ですこれは。 グラインダーに切断砥石をつけて 余計なところをカットしました ある意味軽量化??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月5日 08:09 さかっちマンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)