ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 防水カバーを加工しないHIDキットの取り付け方(番外編)

    ここでは元々ハロゲンヘッドライト仕様車(H4タイプ)に社外のHIDキットをなるべく加工しないで取り付けをする方法を紹介します H4ハイ/ロー切り替え式のHIDキットにはスライド式とスイング式があり 簡単に言うとスイング式を選べば、ほとんど無加工で取り付けはできます というのは写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月5日 02:23 天草 流・・・1さん
  • レッドテール化

    JA4同様、チャチャッと外してマスキング 良い感じ♪ んで当時仕様の完成w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月16日 04:15 えがチャンさん
  • バックランプをリアフォグ化

    純正リアテールランプのバックランプの場所をリアフォグにしたいと思いついてしまいました。 中古でGETしたテールランプをクリアレッドで色付けします。 こうなりました。 裏の配線を加工します。 ノーマルにも戻せるよう、リアフォグの配線は独立させました。 カプラー化すればよかったかな・・・ これらで配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年9月16日 20:53 ゴメす@のら専さん
  • ヘッドライトをプロジェクター仕様へ その3(いよいよクルマへ装着♪)

    ヘッドライトのプロジェクターユニットができてからしばらく 夜勤続きで作業が進まなかったのですが やっとクルマへ装着する日がやってきました♪ 写真は左側だけ仮装着したところ。まだレンズをはめる前の 状態です。 ウインカーを簡単に交換できないので 前もって、配線の確認、点灯の確認をしっかりやっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年6月6日 18:26 Kazuぱぱさん
  • ヘッドライトをプロジェクター仕様へ その2(ライト類のインストール)

    レンズがクリアになったので いよいよプロジェクターを詰め込みます♪ 写真は汎用のHIDプロジェクター ライトハウジングのサイズ的に これが一番構想と一致しました。 H4のアダプタで基本ポン付けできます!! リフレクタを加工しないので 純正の光軸調整機能を活かせるのが 最大のポイントでした( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月6日 18:00 Kazuぱぱさん
  • ヘッドライトをプロジェクター仕様へ その1(レンズのクリア化)

    前からずっと考えてはいたのですが やった人はみなさん 「2度とやりたくない」と言っていたので 決心するまでに時間がかかりましたが・・・ やっと手をつけることができました。 失敗してもいいように オクでGETした予備のライトをカラ割りします。 お湯につけるかたもいますが 私は、大きめのダンボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月6日 17:40 Kazuぱぱさん
  • コーナーレンズ、ウインカーレンズオレンジ化

    CR-Xでもやっちゃってるオレンジ化 トオル君でもやっちゃいました オレンジフィルムをドライヤーで炙りながら貼り付けます かなり引き締まった顔立ちになりますよ! ついでに定番のポジションとウインカーの位置を入れ換えました! 配線をちょちょいと繋ぎ直すだけの簡単な作業でした!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月8日 21:09 マサツグCR-Xさん
  • ツインフォグ

    夜道が暗くて、サブランプが欲しくなり、思わずポチりました(^_^;) バンパー開口部には、左右対称には付きそうに無いので、ウィンカー部分に埋め込む感じで取り付け 台座になるステーを、ボディーに穴開けして直付け! もう、後戻りは出来ません…(-.-)y-~ いいんです!乗り潰しますから! 奥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月10日 23:29 キングスタイル@組長さん
  • ハイマウントストップランプのLED化

    とだいLED化の第一段としてハイマウントのLED化です。 まずは脱着して分解 で、さくっと制作w 大量に付けて爆光・・・みたいにせず純正風にFLUX6発 発光テスト ホットボンドで固定後に取り付けて点灯確認 取り付けて終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月25日 00:20 ろひすや←さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)