ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 助手席もレカロ

    助手席を外したら何かある 何かのコンピュータのようですが、レカロ用レールが当たるので外します。 これで付けられます。 メッシュヘッドレストが嫌いなので、部品取り用シートからヘッドレストを移植。 布張りなので違和感がありますが、乗り心地優先です。 サイドブレーキも引っ張れます\( ˆoˆ )/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 15:42 くるさん
  • RECARO SR-VF取り付け。

    レカロシートに交換します。 純正シートの取り外しは、4本のボルトを抜くだけ。シートベルトバックル等も別のため、ボルトのみです。楽。 純正シート軽い。すごく軽い。 皆さんの投稿でちらほら見かけたこのボックス。やはり、シートレールに干渉します。 ボルト抜いてとりあえず少し後ろに放置プレー。 シートを入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月8日 17:40 えすてー@FD2JW3CV1Wさん
  • バケットシートとりつけ

    2018年6月2日納車。 納車して早々バケットシートの取り付けです笑 市販のシートレールはアイポイントが下がるとイソムラさんから伺ったので、純正シートレールを利用して取り付け。 取り付けた後なんですけど(^^; 純正シートレールは左右でレールが独立しているので、取り付けに四苦八苦しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月14日 01:14 toooochinさん
  • 助手席もブリッド

    元々運転席はブリッドのセミバケにしていたのですが、見た目が気になり助手席もブリッドのセミバケにしてみました。 本当は元々運転席に付けていた物と同じ物を探していいたのですが、状態の良い中古が見つからず... 色違いで2脚セットを購入しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 09:33 kousuke55さん
  • シートレール加工&取り付け

    JA4トゥデイ専用のレカロシートレールを購入しましたが何故かさっぱりフィットしないので加工します… まずレール取り付け部の凸部分に干渉する左角をサンダーで切断 お次は左後ろの高さ調整金具 このままではローポジションに固定できないのでサクッと切断 なんやかんやでついた どどん なんか傾いてます 窓 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 18:48 おなおるさん
  • レカロシートレール取り付け難航中

    レカロのJA4トゥデイ用のシートレールを手に入れたので早速取り付けようとしましたが… ネジ穴が合いません 合いません! さっぱり合いません… 対角線上に無理やり締めていくと3本はなんとか止まるのですがフロント側左のネジ穴がさっぱり合いません(写真) そもそもフレームに収まっておらず思いっきり傾 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月5日 21:53 おなおるさん
  • レカロシート 2脚

    レカロ入れました! ホールド感がたまりませんね! しかし狭い、シート間のコンソールも外さないといけなかったのでドリンクホルダーが無くなりました。 サイドブレーキを引くと思いっきり運転席のシートに当たります。 ガッツリヒットします。 さ、ら、に、助手席側は思いっきりはみ出る! 助手席側だけ狭いんです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月31日 18:31 さん
  • フルバケ取り付け

    フルバケ取り付け 材料は ・フルバケ ・シートレール ・12mmのボルト 道具 ・12mmボックス ・13mmボックス ・ラチェットレンチ ・12-14メガネ シートをレールに仮留めで固定 サイドステーも緩めておく 一番後ろにシートを下げて車内へ 出来る限り中央寄りに押し付けつつ各ボルトを締 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月7日 16:42 ひっくすさん
  • 助手席側レカロをちょこちょこっと(^^ゞ

    助手席側につけてるワタシのトゥデイのレカロなんですけど、両側ダイヤル仕様のをサイドブレーキ廻りのパーツを外し、シートの左側のダイヤルを外して着けております(^^ゞ このパーツを劣化して割れてましたし、ヤフオクでダイヤル部分蓋できるやつポチったのでこれと交換します。 ちょちょこっとやって… こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月9日 16:10 すがいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)