ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - トゥデイ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • O2センサー交換(298606Km)

    O2センサーを替えます。 30万近くも使いっぱなんですが、BMWなんかでも8万キロで交換となってましたのでここいらで替えときましょう。 なかなか緩まない部品らしいので事前準備は念入りにやりました。 先週からことある毎にハイルーセンをネジ部にプシュプシュしておき、作業前にはエンジンをしっかり暖 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月23日 16:09 角力 灘之介さん
  • Mトレ化計画その2

    前回ヘッドを載せたので続いて配線です。 ビートから取ってきたハーネスとトゥデイのハーネスをニコイチにしていきます。 エンジン側はトゥデイをベースに、ECU側はビートをベースに組み直していきます。 配線図を見ながらインジェクター配線の入れ替え、デスビやクランクセンサーの配線を追加、O2センサーの4ピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月24日 08:59 とりぷるばかさん
  • Mトレ化計画その1

    ビートヘッドに載せ替えた人からMトレヘッドを貰ったのでMトレ化していきます。 ECUの配線はビートから部品取りしてきたのでトゥデイの配線とニコイチで組み直して使う予定です。 オルタネーターのステーがヘッドから出ているボルトにナットで止まっているのでオルタネーターを外してその裏にいるナットとその下に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月15日 14:38 とりぷるばかさん
  • ヘッドカバーをオシャレにしましょう。

    ボンネットを開けます。 ※ヘッドカバーはビート純正を暫定流用してます プラグコード、ブローバイホース、排気温センサーケーブルのブラケット、ボルト4本を外します。 ※コアサポ外したほうが楽チンポンです 初代オーナーのおじいさんがしっかりメンテしてくれていたからか、16万キロ超の割にキレイでした卍 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月14日 18:56 アンジーさんさん
  • ベルト交換

    アイドリング時にエアコンONでベルトが鳴くような音がするのでベルトを交換しました。 以前一度張りを調整しているのですが、また音が出たため交換します。 今回は純正品ではなく、バンドーの同等品への交換です。 先ずは、エアクリーナーのダクトとバンパーを外します。 ベルトごときでバンパー外すのも大げさで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月17日 21:17 たいがーー@死芥博士さん
  • O2センサー交換

    ここのところエンジンに元気がないというか、スムーズでないというか。。。 ちょっと思い当たる節もあり、O2センサーを交換します。 ビートECUに換装した際にO2センサーを変更しましたが、互換性のありそうなモノを使用しました。 今回有力情報を仕入れたので試してみます。 アストロでO2センサーソケットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 21:54 ゴメす@のら専さん
  • ヘッドカバー・パッキン交換

    安心の純正部品。 ビフォー ついでに塗装したヘッドカバーに交換。うーん、別にって感じ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 20:41 Y.A.S.さん
  • 壊れたらなおす

    前のオーナーがぶつけた?時の影響で電動ファンのシェードとファンがたまに接触して気持ち悪かったので中古部品をゲットして交換 それと泣き所のEACV?は新品を調達 交換 15万キロ超えても楽しめる車でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月19日 16:16 傭兵1911さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)