ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 燃料ポンプ交換しました

    他の方の整備を見てやっとこうと思い立ち 早速部品を購入しました NO 06174P07305 シビック用リペアーSETです 金額も手ごろです パッキン類やストレーナなど互換品が たっぷり入ってて^^ うれしいです! さて、リア座席取って、ふたを外しました 開ける前にゴミが入らないように ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年11月9日 15:41 さかっちマンさん
  • 燃料ポンプ交換

    上手い事夜勤明けで時間が出来ました♪   んでとりあえずバラシっす(^^: EGの対策部品には パッキン・ホース・フィルターが付いてましたが どれか使えればラッキー予定でしたが ナント全部使えました(^0^) でー これはナニ?  てかドコに使うの?  て事でEGのポンプは容量がデカイですが とり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月23日 17:00 すだこさん
  • 燃料フィルター交換

    前回、フィルターを掃除して、しばらくは良かったものの、やはり効果は続かないようです。オルタベルトを注文したついでに、購入しました。 一番右が、今回購入したフィルターです。 当然、純正じゃあ有りません。 値段は¥2,490 純正の半額くらい? 右が新しいフィルターです。 純正はアルミガスケットですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月26日 17:36 Sトレックさん
  • 燃料ホースにサーモガード取付

    燃料配管取り回しで今まで上からキャブに落としてたホースが今度は下からキャブに行くハメに・・・(´・ω・`) 丁度エンジンブロックの真上を通過する形になってしまうのでパーコレーション対策としてサーモガードを燃料ホースに被せました。 初めは緩衝材巻こうと思ってたけどこんな高温にさらされてたんじゃと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月4日 19:40 けたぽさん
  • 燃料フィルター交換

    燃料フィルターを交換します。 4WDのままだとペラシャが邪魔そう・・・ ただ、純正のフィルター買ってません(笑) 急に思い立ったので・・・(汗) なので今までエンジンルーム側で使ってたフィルターを再利用 コイツのいいところは分解して綺麗に掃除ができる♪ ま、網目が粗いし純正ほどろ過しない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月3日 17:47 けたぽさん
  • 燃料配管取り回し変更

    今まで ポンプ-純正フィルター-社外フィルター-レギュレターキャブ だった配管を ポンプ-純正フィルター-3又ジョイント-キャブ                  │               ガソリンコック                  │                リターン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月2日 19:16 けたぽさん
  • FCR加速ポンプダイヤフラム交換

    右が新品、左が中古です。 同じ向きなのですが左のほうが反り返ってます。 結構このダイヤフラムが劣化してくると加速ポンプ自体が正常に作動してくれないらしいです。 実際にすべての気筒綺麗に吹いてくれなくなりました。 交換後は同じタイミングで噴射してくれるようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月22日 23:54 けたぽさん
  • 燃ポン崩御

    とある日の仕事帰りの夜のことでした。 「お~ほっほっほ!」と宣うニーソ姫ダブルプレイして、「さー帰んべ」とキーを回すと… 「エンジン掛からないの…」 「またかwww」 途中経過は大幅にスッ飛ばすが、最初に症状が出た時に「モシカシテ…燃ポン?」と思ったら、予感が的中しました燃料ポンプのモータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月8日 06:22 ねんでるさん
  • フューエルフィルター 交換

    交換走行距離:78,016km タワーバー等いろいろ外してスペース確保しないといけないんで少々面倒です。 フューエルキャップを一度外して脱圧し、フューエルフィルター側でも上部ボルトを緩めて脱圧。 ダクトを左右に動かしながらがんばって引っこ抜く! フューエルフィルター外すときにフレアナットレンチか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月8日 19:44 ユトセトラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)