ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • グリーンダカラジャナイヨ!?

    クーラントだだ漏れcarだと言うことを思い出し、夏なので入れました( ̄0 ̄; え?そんなに?もう飲めな… まだ入るだろぅ?もっと欲しいんだろぅ? とりあえずしばらくはいけそーです…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月24日 17:06 赤☆・。そら・゚│・ω・`)さん
  • オイルフィラーキャップ交換

    左、純正 右、某オク品 輝いてますねww 付け替えるだけの簡単作業ww 黒のヘッドカバーにメッキがいい感じ。 汚いのは気にしないでください・・・ もう一つおまけ デスビの上が寂しかったもんで・・・飾りを 両面テープ固定なんで外れるかもww ちょっと引きアングル。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月18日 23:08 なかちゃ…さん
  • ラジエーターバルブ交換

    おそらく今まで一度も変えてないであろう ラジエーターバルブを交換します。 まぁ付け替えるだけなんで作業風景はなしで、完成図。 SPACの物をチョイス。 純正は0.9kgなんですが・・・ 今回は1.1kgのハイプレッシャーのものを選びました。 そんな酷使して走るわけではないですがww 軽く走って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月18日 22:55 なかちゃ…さん
  • 謎の液垂れ

    昨日、車の下に何かが垂れたシミを発見してしまった… 下をのぞいてみると真上にエアーコンプレッサーがあります。 一晩、車の下に皿を置いてみたらこんなにクーラント液が… ウォーターポンプ死んでるな… 修理屋に持っていくとウォーターポンプとタイミングベルトを交換することになりました。 格安でやってく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月15日 13:59 Tokoroさん
  • ラジエータ、電動ファン、ファンリレー、サーモスイッチ交換

    写真は車から外した物と、中古のラジエータと電動ファンです。 まずはラジエータの点検をしました。 水道の水を入れてテストしましたが、持ってきた中古のラジエータの方が水の出る勢いが強い様な気がしたので今回は中古の物に交換します。 サーモスイッチは新品です。 古い方をテストしましたが正常でした。 電動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月10日 04:10 ばつ丸-Rさん
  • サーモスタット交換

    サーモスタットの交換をしました。 最初にLLCを抜きます。 次に排気温度センサーを外します。 A/Cコンプレッサーを外すとサーモスタットのカバーが見えます。 コンプレッサーはボルト4本を外してフロントビームの上に載せておくだけでイケます。 コネクティングパイプをフリーにしてサーモスタットを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月10日 03:21 ばつ丸-Rさん
  • ラジエーター・キャップ交換

    最近、ラジエーター液の減少と水温が高く 冷却系のトラブルに悩まされていました。(--; 今回、冷却系トラブル回避と熱ダレ防止のため ラジエーター・キャップを新調することにしました。 現在 使用してるキャップ(加圧弁圧0.9k) 長年の使用で経たっている感じが。。。 多分コイツが冷却系トラブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月25日 20:36 軽太郎さん
  • アッパー、ロアーホース、他交換

    冷却水を抜きます。 トゥディ買ってから、油脂類でコレだけはまだ交換してなかったりします。 もっと早いタイミングでメーター取付ける予定で、先延ばし過ぎました。 アッパーホース取外し。 狭し!もう気持ちも手もキレそう! 最終的にカッターで切れ目を入れて、楽に取外しました。 水温計アタッチメントを取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月29日 00:05 さっさー(いじりん)さん
  • ラジエターキャップ 交換

    そういえば ラジエターキャップって消耗品・・・ 車検に出した時とか ディーラーが交換してるかもしれないですが 自分では 換えた事がない・・・ もしかすると・・・ 一回も換えた事がないかも(汗) と いうことで 交換してみようと思い立つ! 写真は 今まで 着いてたモノ・・・純正品なのかな? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月5日 13:39 クロイノさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)