ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • クーラント交換(1/2)

    とても暑い5月末の週末、クーラントしばらく替えてないな~とふと思いだした。 在庫もあることなので交換してみる。 とりあえず前輪をスロープに乗り上げて、矢印のあたり.... (写真は使い回し) 写真中央のハート型したドレンボルトを回します。 元色は白だと思うが、恐らくシャシーブラックで(?)黒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月16日 07:17 mochi1986さん
  • llc交換

    この前洗車した後にエンジンルーム内を見ていたら、 ラジエーターのサブタンクが空になっているのを発見! ウォーターポンプ辺りから漏れが有るのは判っていましたが…大きな減りがなかったので放置してました。 と言う事で、漏れ止めの効果が有るらしい呉の添加剤を入れるついでに交換する事にしました。 同じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月10日 22:05 炙り〆鯖さん
  • クーラント交換

    記録用 151360キロで交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月29日 23:42 かめちゃん。さん
  • 冷却水交換

    最低でも4年は交換していない冷却水の交換を行いました。 購入時では赤い冷却水を使用していましたがリザーブランクを除くと赤ワインみたいな色をしていましたのでちょっと心配でしたが、実際に冷却水を抜いてみるとそこまで汚れている感じではありませんでした。 ラジエターのドレンの他にエンジンブロック側のドレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 23:44 赤帯さん
  • G,ZOX添加

    こやつを150cc添加します。 抜いて入れてエア抜きして終了。 写真はハミングの使いまわし (^^;) フリクションロスが軽減され燃費あがるといいな・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月6日 15:03 銀サイヤマンさん
  • 交換ってか足し。

    今年2度のオーバーヒートをし、応急処置的にクーラント変わりの水が入っておりました。 冬が来るので全量クーラントに入れ替えを…と思いましたが、手元に工具がなく、メンドクサイと足すだけにシマシタ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月22日 13:34 赤☆・。そら・゚│・ω・`)さん
  • クーラントを交換しました その1

    早速作業開始です。まずはラジエーターのドレンを緩めます。 チョロチョロとクーラントが出てきます。一気に抜けると周りに飛び散るのでこの時点ではまだラジエーターキャップは外していません。このあとにラジエーターキャップを外します。すると勢いよく抜けます。 あらかた抜けたらエンジン内のクーラントを抜くため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 16:13 いち☆くんさん
  • G.ZOX 添加

    こやつを銀角と白丸に半々入れます。 並べて (^^) 150cc抜いて同量入れて、エア抜きして終了。 何だか汚れたくーラントみたいな色です・・・ 赤と緑の2色ありますので、トヨタやダイハツの赤クーラントには赤を買いましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月6日 14:55 銀サイヤマンさん
  • クーラント交換

    まずクーラントを抜きます、ロアタンクの真ん中あたりにドレンボルトがあるのでそれを抜きます。 ドレンボルトを抜いてからラジエーターキャップを開ける方がクーラントが短時間で効率的に抜けます 抜いたドレンボルトです。溝が切ってありある程度ドレンボルトを緩めるとその溝からクーラントが抜けるのでこの溝が上に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月6日 17:22 とりぷるばかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)