ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 踊る大指針計:調査編動画あり

    コメントでダンパーオイルが漏れたのが原因ではないかと、教えて頂いたので、予備のメーターを調べてみました ここまでは簡単に解体出来るのですが、これ以上は指針を抜かなければならないのですが、この指針が簡単には外れず、十中八九、折るのが関の山なので、下手に触らない方が良いので、この状態で調べます ダンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月24日 20:48 ShowJi。さん
  • 踊る大指針計動画あり

    速度計の針が40キロ辺りから80キロ位まで踊って正確な速度が分からないので、しかも、この状態ではワイヤーが切れる恐れが有るらしく、不要不急の外出は自粛な今ですが、事トゥデイの点検整備に関しては必要不可欠急務と思っているので(笑) 以前、サービスマンが「洗浄とグリスアップ?(記憶違いかも)で何とかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年5月10日 21:31 ShowJi。さん
  • メーターケーブル注油

    メーター奥から虫の鳴き声が聴こえてきたので、メーターを外してケーブルに注油しました。 肝心な作業は手が汚くて写真が撮れませんでしたw 手を綺麗にしたあと、組み立てついでに普段見えない部分をクリーニングしていきます。 コラムカバーも洗いました。 前に洗ったことありますが、数年で油っぽい汚れが蓄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 15:42 アンジーさんさん
  • メーター球故障…交換しました!

    どうも、はじめまして!自称Ryutaレーシングです!笑 今回は、jw3 角目トゥデイのメーター球を交換します! トゥデイのメーター球はT5サイズ2個です! まずはプラスドライバーで内装を外します! そして、メーターが取り付けてある4つのビスをとろう! しかし、上のビスが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 21:31 Ryutaレーシングさん
  • 燃料計故障診断〜軽量化

    最近ずーと燃料計がFULLMAXになってまして、、、 いくら走っても下がらない、えっもしや逝ったか!? フロート疑ってシート外して、内装外して、フロート外して抵抗測りましたがバッチリ問題なし。。。 メーター側が逝ってますね。あんまりトゥデイでは聞かないですが、、、 せっかく内装外したのでアン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月15日 19:03 Tatsuya.さん
  • 大森メーター イルミ再修理

    以前購入した大森メーター。 イルミの電球が切れていたので以前LEDに交換したのですが、全く明るくないので再修理しました。 前回打ち込んだのは自宅に落ちていた小さい青色LEDでした。 全く点灯テストもしていませんでした。 機械式なのでイルミとメーターは完全に別系統になっているので、純正はこんな感じに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月25日 22:01 today@ame-minさん
  • スピードメーター修理

    先日の休日にヘッドライト光軸あわせ実施とあわせて配線整線しようとした際に誤ってスピードメーターワイヤーを一緒に引っ張って抜けたみたい(-_-;) 昨日距離が動いていない、スピード0で動かない(-_-;) やってしまいました^_^; 丸印当たりをイジイジして矢印部が結束されていることに気が付かず 引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月3日 23:45 US ACTBIOさん
  • ウインカー部のパネル治し

    ほとんどは、ブログに書きましたが、長旅の始まりですw いろいろありましたが、取り外し完了。 メーターをばらします。 しかし、メーターのパネルを外したいという誘惑に駆られ、停止時の位置をメモらずに、針を抜くという暴挙に出てしまいましたw しかし、スピードメーターの針が抜けずに挫折。 逆に壊したんじゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月9日 01:36 today(〇〇)(_ _) ...さん
  • 純正時計の修理

    よく壊れる事で有名な、トゥデイの純正時計を修理しました。 ボタンを押すと、枠だけ残して臓物が全部後ろに落っこちてしまう純正時計。 爪が弱く、よく壊れるみたいです。 うちのは爪が既に折れてしまっていたので、ドリルで本体に穴を開けてナイロンバンドで縛ってしまいました。 これでもう時刻合わせで壊れる事は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月7日 23:26 たいがーー@死芥博士さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)