ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

トゥデイ

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI 飛来物事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都杉並区NEW

    こちらのお車は、東京都杉並区よりご来店のスバル WRX STI。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:05 ガレージローライドさん
  • トゥデイちゃんオールペン&カスタムペイント!!

    最初は真っ赤だったトゥデイちゃん。 かなり色褪せていたのとおばちゃん臭い前後のかごが邪魔だったので分解してオールペンする事に。 とりあえず缶スプレーのサフェーサーでマットグレーに塗装。 ここからは地道な作業。 一つ一つリベットをエアブラシで描いていきます。 前の写真ではまだ立体感が無いので、リベッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年6月6日 21:07 ケン@塗装屋さんさん
  • 台湾製の外装

    台湾製3600円の外装にしてみたよ。 どこも不具合なくピッタリ付きましたよ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月29日 11:37 minoeさん
  • ボルトをステンレス化

    ステップのボルトのサビが気になる。 ステンレスのボルトとワッシャーに交換。 実に清々しい。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月12日 17:13 minoeさん
  • ステップのキズ修正

    ステップの端がかなりガリガリです。 縁石とかでしょっちゅう引っかけてたんでしょう。 こんなカンジ。 写真でみるとあんまりキズにみえない・・・ 目の荒い木工用ヤスリでならします。 反対側もキズだらけ これもガリガリとヤスリ(木工用)でならします 少し目の細かいヤスリにかえて整えます。 そのあとペーパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月26日 18:50 mochi1986さん
  • 前の泥よけ割れてたから・・・・・(Today AF61)

    結構コケているスクーターなんです〜 割れてたんです〜 結構目立ちます。 鉄ノコで、ヤっつけます! 完成!(笑) 切り口が、汚かったのでFRPを削る工具で整えました。 もし、エンジン動いたら塗装しよう! おしまい。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月15日 23:22 さん
  • 原付バイク 俺仕様に向けてカスタム開始

    折角なので少々カスタムしました。 まずはリアタイヤサイズup ロンホイの影響でリヤがやや落ち気味。フロントも落とせば良いのかも知れないが、敢えてリヤのサイズup。幅80→90mmへ 外径も10mm近くup。ギリギリ干渉無し。 テールランプもくすんでたので磨く。 ホイールは前後共に艶消し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月13日 13:50 マスターpさん
  • いつ何があるか?わからないので😹

    マフラー 静かになり トゥデイ愛が強まったので(笑) 社外カウル一式と フットボード 予備で購入しておきました😹 気が向いたらですが(笑) これでいつでも お色チェンジ出来ます😹 😹

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月16日 16:05 たけあき122さん
  • オールペン

    一通り塗装が 完了しましたーー! 目指せは ヴィンテージ仕様で 初の試みでやった スポンジ塗装上手くいきました 艶のないザラっとした感じが スチールっぽい雰囲気に シルバーで塗装した部品も 組み立て つやつやしてない感じが 手入れしてないアルミっぽくて いい感じの仕上がり(^^)v 青色は2度塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月26日 21:12 イタハンさん
  • 2021.05ラメ塗装のリカバリーその2

    前回まで 調子に乗ってラメ塗装したフロントまわり…乗るのも恥ずかしいムラ…で、修復へ。ラメが削れずプラサフ厚塗り。 さて… なかなか時間が取れず、晴れたときに日の出を待って作業にかかります。 プラサフのうえからシルバーを吹きます。 …下地に黒を塗った方が発色がよかったか… なにかしたくなり…よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月25日 22:15 たかたかたーかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)