ホンダ V-TWIN マグナ

ユーザー評価: 4.22

ホンダ

V-TWIN マグナ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - V-TWIN マグナ

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • マグナ250 イージーライダース製コブラシート取付

    先日購入したシートに交換していきます。 雨が降りそうなのでシートを全部は剥がさずに施工です。 両サイドのボルトとリヤ側のボルト計3本を外せばシートがとれます。 購入したのは、イージーライダースのコブラシート(スタッド付) 純正と比べてみました。 幅が違いますが、座ってみての感覚も違います。 純正の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 06:59 Keisuke-Z33さん
  • マグナ250 タンデムベルト取り付け

    マグナを中古で購入した際、シーシーバーが取り付けられていましたが それでなのか、タンデムベルトは外されてました! シーシーバーが邪魔だったので撤去しましたが 今度はタンデムベルトが無いと困るので 紳士ベルトを加工して取り付けていきます。 アイスピックとドライバーを使って穴を開けていきます。 反対側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 19:35 Keisuke-Z33さん
  • マグナ250 6インチポスト&ドラッグバー交換

    純正ハンドルも悪くないのですが、手の位置が少々気に入らず。 なのでハンドル交換します。 クラッチとグリップを外していきます。 アクセル側も外し、無事にとれました。 ハリケーンの6インチポストです。 8インチだと上になりすぎてしまうので、これくらいがちょうどいいです。 こちらのポストには、スペーサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 19:49 Keisuke-Z33さん
  • レーシングスタンド改良

    知人からもらったリア用のレーシングスタンドですが、リアにスタンド用のビスがついてる車種用のいわゆるV字のステーがついてるものでした。 幅はギリギリ使えるものなので、なんとかして使えないかなぁと言うことで、改造して使えるようにしてみます。 V字のステーを外してそこに適当棒をつけたのですが、それでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 16:54 TTさんとマグたんさん
  • 自賠責更新

    マグナの自賠責を更新。 2月1日から、3年分。11,960円なり。 古いの。 新しいの。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月31日 19:47 y_shimさん
  • クラッチオーバーホール&点検

    購入から1年が経過したので定期点検を実施 同時に購入時から気になっていたクラッチミート時の振動対策にも着手 同現象の対策をネットで発見し、クラッチのオーバーホールを決断! オーバーホール後、症状は改善し原因がクラッチジャダーと判明! 当初、購入店からは原因はキャブレターと言われていたのでオーバーホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月11日 00:55 ヤス_さん
  • フロントブレーキランプ スイッチ修理

    バイク納車時に、フロントブレーキレバーを握っても、ブレーキランプがつかなかった。 店側も何を点検しているんだよ、、、と思ったのですが、 まあ、二十五年以上前のバイクなので仕方ないですね。 バイク屋はその場でハーネスをギュウギュウと固定するとランプが光ることを発見したらしく、ビニールテープで固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月23日 00:28 ひろちきさん
  • 前回の続き2

    キャリパー塗装して 取り付けました (エア抜きにかなり苦戦した) 動作確認ok! 古いブレーキホースも ステンメッシュ ブレーキホースに交換! サビが酷かった所は キャリパーと同色に 塗りました ここと ここ トップブリッジも ペーパーとグラインダーで 磨きました 動作確認のとき ウィンカーがハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 15:53 ta-坊さん
  • mzsのクラッチレバー取り付け

    届いたのでまず開封して、キズ等ないかチェック 暗くてわかりにくいのですが、商品に問題無し! 簡単につきました。 ちょっと金が目立ちすぎな気もするけど、これから金の部分増やすので、いいでしょう!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月7日 22:52 般若さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)