ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモス

バモスの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - バモス

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • 剥げたので磨いた

    ホイールのクリアが剥げたので これを使って 磨いてみました✨ うーん…センターキャップボロボロだな(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月12日 00:42 -②④④-さん
  • ハブキャップ製作 PART-2

    PART-1からいきなり工程がとんだ気がしますが、そんな事ないです。 またまた銀鏡塗装です。 Dさん、Sさん、あざっす!! 研磨のアラが見えますが、気にしな~い! 植木鉢としての絶対条件である水抜き穴は、グルーガンで潰します。 ひっくり返して、下にアルミ板敷いて、平面度確保でございます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月22日 01:34 うまをさん
  • ハヤシストリートを磨いてみた

    ビート純正14インチアルミにトライしてみたのだけれど、ハヤシへの想いには敵わない?ので、取り敢えず磨いてみた。左は磨き前で右がその後 今回使ったのはブルーマジック。以前使ったピカールや液体コンパウンドより、此方の方がムクのアルミにはいい感じ 石鹸で水洗い後。持ってみると軽さを実感。やっぱバモスには ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月22日 21:59 ヨコチンビートさん
  • 純正鉄チン塗装

    チッピングブラックで塗装。 元からつや消しの黒だったので、軽く洗って、適当に足付け、ミッチャクロン吹いたあと、塗装しました。 タイヤはずさない横着塗装でした。 コレで塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 16:27 @とっちーさん
  • 失敗からの復活(^-^)

    タイヤをマスキング後、せっせと削って プラサフ塗ったとこ(^o^) 一回目、焦らず すて吹き 本塗り開始(^-^; まずまずの仕上がり(^_-)-☆ じっくり乾燥させて 部屋に持ち込み作業開始(^-^; 慎重に位置を決めて貼って行きます なんとか決まりました。 センターキャップを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月10日 20:19 ジュン万次郎さん
  • リアサイドマーカー内部結露をキレイに!

    何気に洗車してたら気づきました(-_-;) 内部結露してる・・・ 純正部品じゃないからか・・・・ 外して室内へ…(´・c_・`) キレイに拭いてから 中に水が少々入ってました(-_-;) とりあえず、半だこてでサイド部分に2つ穴を開けて、水を出せるだけ出して、ドライヤーで温めては冷やし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月9日 21:50 K.B.Sさん
  • ホイールリペア

    以前中古パーツ店で購入したワタナベ風のホイールのリペアを行いました。 ホルツの塗装はがし液やスケルトンなどの剥離剤を使って裏表側の塗装を剥がしました。 30年以上前に製造されたホイールですが、なかなか塗装が剥がれなくて苦労しました。 シリコンオフで脱脂してからプライマーを吹きました。 下地処理が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 01:20 maromoguさん
  • ガリ傷 簡易修正

    準備するものは ガリガリホイール君と 100均の ダイヤモンドヤスリ君と 油性マジックです(〇ッキーがオススメ) 傷口をヤスリで研磨しましょう~♪ 研磨が終わったら マジックでぬりぬりしましょう~♪ でぬりぬり終わったら完成で~す!! 写真は塗ったところと比較してます 遠くから

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月12日 17:42 捕琉喪運さん
  • ホイール塗装

    これではちょっとキツイので、塗装します。 下地作り。 ここまでたどり着くまでに、耐水ペーパー300番、600番、1000番で研ぎました。 写真後は1500番で仕上げて、本塗りです。 アルミ用のラッカー系スプレーで塗った後、3日ほど乾かしてクリアで仕上げ。 センターキャップも耐水ペーパー1500で仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月14日 22:00 イハソンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)