ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモス

バモスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - バモス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビ取り付け

    前車につけていたカロッツェリアZH990MDを不況で残業なくなりヒマなので取り付けてみました(・ω・)/ 車速信号はスピードメーターから拝借。 バック信号はヒューズボックスから拝借。。 やはりセンターパネル取り外しが一番大変でした… 最終的には力ずくで外しましたが┐(´ー`)┌ 予想どうり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月9日 18:20 黒ばもさん
  • ナビ本体埋め込み(-_-;)

    ずっと前からナビが飛び出してるのが気に入らなかったので勢いで作業開始! テーブルを外したかったのでよけるとこんな感じでボコッと飛び出てるんです(´。・ω・。`)シクシク DVDの出し入れをしたかったので簡単に出来るのはココだけなんですよ 前期型はオーディオスペースに1DINのみしか入らないんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月24日 11:34 syopapaさん
  • ナビ移殖

    私の下取りとなる イプサムのHDDナビを移殖しました バモスのパネルはずし  いつやっても 堅いよな~ 内張りはがしがひん曲がってしまったよ。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。 ショックで写真撮り忘れww アンテナは車内に設置するよう配線 運転席側を配線時に車速信号線も一緒に♪ 車速は 運転席側リアシートの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月25日 21:41 あんchanパパさん
  • ナビの取付(Panasonic CN-DV150D)

    まずはグローブボックスを外します。○印のところにネジがあるのでそれを外し、あとは△印のところがクリップで留まっているので破壊しないように気を付けて外します。 グローブボックスを外すと、その奥に結構なスペースがあるのでここに配線が隠せます。ただし、○印部分はエアコンの動作にかかわる部分なのでこの辺り ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2007年5月3日 20:38 みやこしさん
  • ナビ取り付け~♪

    車速センサー取り出し口です(^_^; サルでも判ります~♪ キッチリと半田付け致します、其の後ハーネステープで保護します(*^^)v 電源・ACC取り出しはオーディオのカップラー配線から 頂戴して、矢張り半田付けします。 オーディオのカップラーです。 こんな感じで一丁出来上がり、後はTVアンテナ取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2006年12月22日 21:43 moryさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)