ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモス

バモスの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - バモス

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • テールランプLED球切れ補修

    運転席側テールランプ LEDが2列亡くなってるので補修します 裏面 コーキングにカッターで切り込み入れてカバーを外します 4か月前に製作 昨日雨 浸水問題無しでした 球切れ状態 2発交換のみで完了 コマが余ったので・・・ ウエッジ 左から ブレーキ テール アースです 裏切りの場合ウインカー部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月30日 16:39 Qooooさん
  • リアナンバー灯切れ

    帰ろうと思いライトを点けるとリアナンバー灯切れ発見。 純正と同じものに交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月1日 20:53 nikuyasanさん
  • 田宮さん♪

    以前にペイントしたのですがオレンジのはずが運転席側だけ黄色な感じになってしまい、、、。 マスキングしていざっ! 3層吹いてちょうどいい感じのオレンジ色になりましたのでOKということで!(^O^) どうでしょうか?? まあいいでしょう!(*´з`) いつでもDIYは楽しいですな~。 今回もお馴染 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月7日 00:53 さすらいの掃除屋☆さん
  • リフレッシュ&プチイメチェン

    ヘッドライトのレンズが黄ばみ・ヒビで醜くなっていたので オークションで小綺麗なヘッドライトを調達してレンズを移植 何気に前期型→後期型にチェンジ(°∀°) 前期型に後期型のレンズをポン付け出来るかと思いきや 多少の加工が必要でした(^-^; ついでにHIDを6000Kから12000Kに交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年8月14日 20:00 -②④④-さん
  • アイライン 飛ぶ!!

    走行中、飛んでいった。あわてて拾いに行く。後続車が踏まなくてよかった。帰宅後両面テープを張り替える。しかしもともとフィッティングがよくない。どうも形がヘッドライトの上面と沿っていない。うーーん、とりあえず我慢。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月19日 10:49 さんたにやんさん
  • 防水とちょっとカスタム(^_^.)

    半年前にリアーに埋め込んだエスティマのリアーガーニッシュですが 別にトラブルは無いんですがここんとこの雨続きで防水処理でもしておこうかということで、裏側からコーキング処理をしました。 なにかこの際にと思いカーボンテープでちょっとアクセントを付けました パッと見は分かり難いですが、いいかなぁ~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月15日 20:21 バモチャンさん
  • HID修理

    先日購入した際に片側スライドが動作さずHiに切り替わらなかったためメーカーから代替え品が到着し、不良品を送り返すのかと聞いたところ根本から配線を切って破棄してくださいとのこと。(^^)普通の人なら捨てちゃうんでしょうけど、せこいおいらは直そうとします(笑) で、分解しちゃいました(笑) 中身、以外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月9日 10:44 はま&しずさん
  • HIDフォグ修理

    フォグが点灯しない。。 このフォグを買う1年前に、同じところで買ったHIDをヘッドライトに付けているみん友さんは何の不具合もなく動いていて、たまに点灯するということは接触不良の可能性があるということでメンテナンス。 原因はハーネスの端子がサビて、案の定接触不良を起こしていました。 サビ落として ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月9日 11:17 あ ぶさん
  • イカリング補修

    イカリングの点灯状況がかんばしく無かったんで補修することに! 丸見え・・ハズカシイ~)笑) まずは、本体を取り外した後、インバーターも取り外しテスターで通電確認して、以上なかったんで、次は防水処理を、配線と本体にして、その時にココの所の大雨での水分が残っていたので飛ばして、しばし乾燥。 しかし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月24日 09:13 バモチャンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)