ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモス

バモスの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - バモス

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • またまた、バモス ではありませんが「その2」動画あり

    またまた友人の三菱アイです。:゚(;´∩`;)゚:。 ボンネットをグラインダータトゥーで仕上げます。 とりあえず塗装を剥がしたとこです。 ディスクグラインダーを40ばんのヤナセスーパーディスクって言うペーパーの刃を付けて、適当に模様を入れました。 この時、極力素手では触らないようにします。 塗る前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月31日 18:13 vamotomoさん
  • またまた、バモス ではありませんが「その1」動画あり

    先日のグラインダータトゥーの続き キャンディーレッド塗った面を再度800番で整えました。 何もないのもつまらんので、ステッカーを貼って文字の部分だけ塗り分けします。 キャンディーブラックを塗装後 ステッカーを剥がします。 完全乾燥してからだとステッカーが上手く剥がせ無いので、表面のみ乾燥した時点 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月31日 17:48 vamotomoさん
  • 先日の日産ピノのボンネット研磨

    強風の中塗った日産ピノ。:゚(;´∩`;)゚:。 流石に肌ガタガタで、本来なら塗り直ししたいとこなんですが オーナーが「充分です」って言ってるんで 少しでも見た目マシになるように塗装肌を研磨しました。 少し時間が無かったので、研磨のペーパー傷を完全に消せ無かったですが、オーナーは満足してるのでこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月28日 13:18 vamotomoさん
  • 初めてのグラインダータトゥー未完成動画あり

    友人の三菱アイの給油口の蓋?ですが 普通に飾り塗装しても楽しく無いので、グラインダータトゥーに挑戦しました。 剥離剤で塗装剥がそうかと思ったんですけど、あれも結構時間かかるので、120番ペーパーで荒くはがして、400番で面を整えました。 ディスクグラインダーでタトゥー入れました。 ここは友人が行い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月24日 17:58 vamotomoさん
  • テールランプのスモーク塗装

    マイバモス は前期も前期、ターボ出てすぐのモデルなんで、中期テールに変えてます。 その中期テールも少し飽きてきたので、少しスモークテールに塗装しました。 とりあえず800番ペーパーで足つけ この時、プラスチック整形時の丸い凹みはそこそこで、少し残るぐらいにしました。 これ取るまで削ると薄くなり過ぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 17:43 vamotomoさん
  • 錆止めタッチアップ、その後・・・

    さて、昨秋に色々と錆止めタッチアップしたのですが、その後、冬になり大寒波がきてドカ雪が降ったりしましたが、 タッチアップ箇所は一体どうなってるでしょうか。 本日、休暇を貰い、この時期にしては珍しくよく晴れたので、 洗車ついでにちぇけらしてみました。 洗車してもすぐ凍結防止剤で汚れてしまうのですけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月20日 14:19 いそとさん
  • バモス とは違いますが

    バモス では無いのですが 会社の同僚の通勤車の日産ピノ 洗車で高圧当てたら、塗装がめくれてしまって そのまま純正色も芸が無いので ブラックマイカゴールドパールで塗装です。 とりあえず剥がせるとこまで剥がして、ペーパーで慣らしました。 慣らし終わったルーフです。 ボンネットも剥がれて 慣らしペーパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月17日 18:32 vamotomoさん
  • バンパー傷補修

    嫁さんがリヤバンパーを擦りました。 これぐらいの傷なら、自分で治しましょう。 バンパー表面をサンドペーパーで 320番→800番の順番で凸凹を平坦に削ります。 新聞紙とテープでマスキング、 白いプラサフを吹いたら800→1000番の順で バンパーの表面を磨きます。 次にパールホワイトスプレーで塗装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月17日 16:31 KAZUKIYOSANさん
  • ボンネット研いだら(v_v`)はぁ・・・。

    まずは1500番で空研ぎしました 2000番→3000番を水研ぎで 最後にコンパウンドを使って ウールバフ→スポンジバフで仕上げ たのですが。:゚(;´∩`;)゚:。 塗装アラがめっちゃ出て来て こりゃあ塗り直しやなぁ〜 色々塗料重ね過ぎた もっと整理して飾り塗装やり直しします。 ちょい友人の塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月11日 14:40 vamotomoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)