ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモス

バモスの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - バモス

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ハンドル交換

    まずはバッテリーの端子を外すのだが・・・ なんでウインドウォッシャータンクを外さなきゃいけない(怒 ホンダ完全に設計ミスだな。 ハンドル下のカバーを外して ネジを緩める。工具はボスに付属されてました。 反対側もちゃちゃっと。 そうするとカポっと外れるので ハーネスを外ずすのですがバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2015年2月28日 20:49 A Gさん
  • バモス ステアリング交換

    純正のウレタンステアリングは馴染めなくて・・・ インテタイプRとか、S2000とかのステアリングは涎が出そうなんですが高いです。買えません(笑) そこでストリーム用を選択。 ヨメがウッド調嫌いなので、良いのが無いか探してたらカーボン柄を発見しました。RN1~4だと付くんですかね?買われる方は調査の ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年12月4日 12:52 はまken'sさん
  • ステアリング交換完了とSRS警告灯リセット

    前回の続き エアバックキャンセラーを入れたら、一旦バッテリーを戻して、キーをイグニッションまで回してエアバックの警告灯が消えるか確認します。 私は消えませんでしたので、エアバックのリセットを行いました。 ヒューズボックスの丸の位置のコネクターがエアバックのコネクターですので抜きます。 抜いたコネク ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2021年12月24日 01:01 vamotomoさん
  • mooneyes グラントステアリング 交換 ボス流用&加工

    バモサーの皆さんステアリング交換してる方も多くこれから変えたいなーっと思っている方も多いと思います 交換に悩んでる方の参考になればと思い書かせていただくわけですが、オススメではなく選択肢の一つとして見てください! あくまで自己責任でお願いします! HKBのボスキットだとバモス対応はOH-207で ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年11月15日 15:09 KAIpapaさん
  • ステアリング交換の準備。

    物置を片付けしていたら、以前乗っていたRFステップワゴンで使っていたステアリングが出てきたので、うちに来た時からSRS警告ランプがついていたり、今年の暑さで一部ベタツキが出てきていた純正ステアリングを交換することにしました。 まずは作業前にバッテリーのマイナス端子を外して、エアバックのバックアップ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月21日 13:18 冬退庁。さん
  • SRS点灯、ホーン鳴らず、スパイラルケーブル修理・交換

    お恥ずかしい話しですが、 ステアリングを変えた時に センターナットが余りにも固く、 外すのに苦労をしました。 無事交換出来たと思っていたら・・・ 取付時のセンターがズレていたようで、 無理なハンドル操作から「ブチッ」となり、 以降、SRSランプ点灯、ホーンが鳴らない、 という状態になっていまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月12日 09:48 かにきちさん
  • ホンダ純正 ウッド×レザー コンビステアリング交換♪

    まず、純正ステアリングを外します。 ステアリングの脱着及び加工・流用は、 万が一の時に命に関わる部品となりますので、 くれぐれも自己責任の範疇でお願いします。 さて、バッテリーの+端子を外します。 その後しばらく放置します。 自分は15分程、タバコ休憩に入りました。早っ!! 休憩が終わったら、運 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年8月6日 19:42 へなちょこケチャップさん
  • ハンドル交換

    純正でウレタンのハンドルが付いているバモス、経年でガサついたりニチャついたりしてる箇所があってなんか嫌なので変えます。 今回はJB3ライフダンクの革ハンに交換します。 社外でも良かったんですがSRSが無くなるのは何かなぁと思って純正流用することにしました。 ちなみにこれ、3年前に買ってずっと寝かし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月22日 01:37 ふぁむ@GD3さん
  • ステアリングホイール&ウッドパネル交換 走10880km

    バモス純正ステアリング⇒LA-RN1~4ストリーム純正オプションのウッディテイストステアリングホイールに交換します。 ※SRSエアバッグの脱着が含まれる作業になります。 真似される方は全てにおいて自己責任でお願いします。 危険・警告まず、バッテリの端子を外し、10分以上放置します。 ステアリング ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年1月23日 15:11 スト@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)