ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモス

バモスの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - バモス

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 補器類ベルト交換

    ODO:205325 エアコン稼働時にキュルキュル言うのでベルトを買って交換しました。 結論的にベルトの張り不足なだけでした。 エアコン、オルタ共に同じベルトです。 外したベルトはすごく健康w ベルトカバー付いてるもんだから、ベルトの劣化だと思って交換しちゃいました、、、 ま、リセットの意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 18:32 タケ@KB1さん
  • HM-2 バモス(NA 縦置きエンジン) カムポジションセンサー(カム角センサー)交換

    はい、中華製社外品です。 Amazonで2500円位だったと思います。 特に不具合があっての交換ではありません。 不具合出る前にやっておこうと思い購入しました。 使うもの、10mmの何か、画像にないですが、クリップリムーバーやマイナスドライバー等の軽くこじれる物。 あった方がいいのが、浸透系潤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 07:52 BSR.さん
  • 納車後メンテ2

    サーキュラークリップ。こちらも交換。 定番ですね。 これでは加速しないはずです。 エンジン▶︎ボディ間のアースが粉々だったのでその辺に落ちてたやつに交換。 ここも滲んでますが後回し、というのも…… タービンのオイルライン、フランジのボルトが一体化してます。 ちょっと触りたくないので部品手配しつつ様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 19:04 かちゃくるさん
  • 納車後メンテ1

    オイル漏れ。 辿っていくとタペットからでした。 距離は15万km 13万km時にタイベル交換済みとのこと。 プラグが油没。 スラッジが噛み込んで回らなかったが、一度エンジンをかけて熱を入れてやるとなんとか緩みました。 オイル管理は悪かったみたいですね。 スラッジもこんもり。 タペットカバーパッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 18:45 かちゃくるさん
  • エアコン ガス交換動画あり

    YouTubeのIKURAチャンネルで紹介していた車屋さんKAR BOXでエアコンメンテやってもらいました。 作業時間は1時間程です。 規定量550gチャージ完了 店主さんは気さくな方で色んな話が聞けて楽しかったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 13:21 こりんずさん
  • ATF交換

    馴染みのディーラーにて 鉄粉なども無く綺麗な状態でした。 交換代5636円 走行距離75724km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月16日 14:47 こりんずさん
  • ベルト 異音?

    バモス 冷間時うるさいらしくベルト廻り 覗き穴開けて 点検、張り具合とベルト鳴き止め剤位なら ココからなんとか出来そう。 ちと緩そうだったので張って様子見。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 19:12 takechan996さん
  • オルタ?バッテリ?

    今朝、急遽職場に行かなくてはならなくなたんだけど、コンビニ出て気づいたらアイドリングで12Vしか電圧がない。おいおい信号待ち怖いって(笑)走り出すと14Vまで上がったり、エンジン回転と連動して変圧。 エンジンスタート時はあっさりかかるのでオルタネーターか?オルタ壊れてもエンジン回転を上げると発電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 14:37 275Marineさん
  • オルタネーター交換

    オクで100Kくらい使用見つけてポチりました。諸先輩の整備手帳参考しながら作業 すんなり取り外し新旧適合確認。 途中作業撮り忘れました。エンジン始動 電圧確認 ECUリセット スムーズに作業完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月2日 18:02 konawindさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)