ホンダ バモスホビオ

ユーザー評価: 3.9

ホンダ

バモスホビオ

バモスホビオの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - バモスホビオ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • フォグランプ取り付け

    久々の激痛腰痛と闘いながらなんとか取り付け完了! 配線は知り合いにやってもらったので、その間はただただ邪魔なウロウロ、痛〜、痛〜するだけのおっさんだった😭 なので、合間での撮影できてない😣 点灯確認も一発で🆗 ずっと付けたかったフォグランプ☺️ 理想通り!嬉しー! 1人では無理だったので一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 19:11 オビホーさん
  • 【静電気をやっつけろ】シルキーユニット取付け

    シルキーユニットスタンダードの取り付けです。 難しいことはありませんで、バッテリーのプラスマイナスの両端子に繋げるだけです。 と言ってもホビオはバッテリーへのアクセスが悪く、ウォッシャータンクをどかさなきゃいけません(^◇^;)これが少しめんどーだ トラブル防止のためにシルキーユニットのプラス側に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月24日 12:52 壇みっつ。さん
  • O2センサーを除電する世界。

    平織銅線を3センチほどカットして両端をワシャワシャやったヤツをO2センサーのラインにタイラップ留めするだけです。 トヨタの特許にこの類の除電関連があるそうだ。 センサー類はノイズとの戦い。O2センサーも例外ではなく精度低下の原因になるんだとかならないんだとか笑 詳しくはググって下さい_(:3 」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月21日 06:33 壇みっつ。さん
  • 忘備録@ブレーキランプ交換

    バモスとホビオではバルブが異なるので注意です。 サクッと交換。 右が切れたんだけど予防措置で両方交換。 2023年8月27日。 次はいつ交換かしら?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 21:52 壇みっつ。さん
  • フォグ球 交換

    純正モデューロバンパーのフォグランプ、バンパー裏の固定ボルトを10mm板ラチェ&プラスドライバーにて ランプ本体取り外し カプラー外します。 ランプ本体の裏蓋のプラスビス3本抜いて 裏蓋外し球固定の針金&コネクター抜きます。 あとは 球入れ換えてからの~逆手順ww 梅雨の視界不良にと黄色に変えまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 16:04 256ジゴローさん
  • インバーターを

    電源入れるとファンが回りっぱなしのインバーターを交換 交換したら電源入れてもファンの作動音はせず静かになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 20:56 コースター超ショートさん
  • エアコンスイッチバルブ交換

    点かなくなって数年ほったらかしてました。夏になるとあー点いて無いなー。 途中写真無し。ナビ外しましたが配線外すコツをつかめば外さなくても出来そうです。2度とやることは無いでしょうけど。 amazonで339円でした。 次はクラッチ、ミッション載せ替えが… どうしましょ。( ^ω^)・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月8日 18:50 たこっぴさん
  • 電球交換

    ブレーキランプやテールランプが切れた状態で公道を走行すると、尾灯等の整備不良として警察に止められる可能性があります。 仕事帰りにカー用品店に立ち寄り、待ち時間もなく手続きを完了しました。先に料金を払います。 取り外すとこうなっているんですね。 10分程で交換、ピットからそのまま乗って帰りました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月7日 18:34 KI・MA・GU・REさん
  • エアコンスイッチ電球交換

    やたら寒いと思ったらエアコンのスイッチの電球が切れててエアコンが入っているのに気づかなかったw ナビを外して空調のパネルのネジ外します。 エアコンのスイッチは空調のパネルに軽圧入されてます。外すには、ハーネス外して後ろをドライバーの柄でコンコン叩くと抜けてきます。 抜けたスイッチの茶色い部分が電球 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月22日 21:03 mimi-sanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)