ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ガリ傷補修

    実はホイールを購入し僅か1ヶ月で内輪に傷をつけてしまいました。 (´;ω;`) スタッドレスタイヤ(純正ホイール装着)を履いてる期間に補修しちゃいます!! ( `・ω・´)ゝ キリッ‼ まずは傷の凸部分を耐水ペーパーで平らになるまで削り落とします。 次にアルミパテを使用し傷の凹み部分を埋めます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年1月24日 06:33 たげやんさん
  • ココロの傷はきえるのか?

    暖かくなったんで、 嫁さんに同じ場所で同じ箇所を二度ガリられたホイールの補修やってみました。 かなりがっつりやられてますね〜 しっかり養生します バリを削っていきます。 指先でバリがなくなったのを確認して パテを盛っていきます。 つかったのはコレ パテ盛ってしばらく放置 パテを削って整えます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年3月26日 11:37 もんちゃん385164さん
  • アルミホイール ガリ傷補修

    先日、仕事中に妻から「ホイールを縁石にぶつけて傷が付いた」とLINEが、、、😭😭😭 まぁ、いつかは傷も付くだろうと思っていましたし、人身事故で相手に怪我をさせてしまったり、家族が怪我をしたりとかでは無いので、不幸中の幸いと思うことにします😓 状態を確認すると、ガリ傷の範囲はリム部分のそ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月9日 12:08 newgroovyさん
  • リヤタイヤ交換

    ド素人のオッサンでは、流石に調整出来ないリヤのアライメント・・ (極めて特殊なシム調整をするしか方法が無い) 60mm車高を下げてあるうえ(現在は53mm)、仕事の荷物もかなりの重量を積んで日々走っていたヴェゼル君(汗) その為に内減りが酷く、ついに内側の溝がツルツルになってしまったので、昨日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月31日 18:18 すぎ.さん
  • センターキャップをホンダ仕様にしたよ その2

    その2です。 Hマークと枠の作製です。 今回も大活躍のシルエットカメオくん。 カッティングマシーンです。 前製作したインテRのホワイトパールホイールの時も赤のHマークを切り出してくれました。 センターキャップがその時よりも小さいため、前回のHマークよりも一回り小さくサイズ変更し作りました。 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 07:07 やっほーくんさん
  • ホイール センターキャップの下駄

    ヴェゼルのホイールを変えたら、なぜかシャフトのボルトが当たり、キャップが外れます。 BBSの70mmリング付キャップもなぜか買ってしまい、これも付きません。 このホイール、キャップの取付溝部分が無いような? 困ったときだけのタイヤ屋さんは、専用キャップがあるといってました。 専用キャップなんて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月21日 01:25 マルコシマンタさん
  • ホイールペイントしました。

    いきなりの完成形です。 ホイールのクリアが剥がれてみっともなかったので、スポークの表面のみクリアを削って、ガンメタにペイントしました。 リアからです。 やっぱりシルバーにしておけばよかったかな…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 19:45 iromonoclubさん
  • センターキャップをホンダ仕様にしたよ その3

    その3です。 2日経ち、ちゃんと固まっているか確認しました。 完全に固まっています(^_^) でも、よく見ると段ボールに樹脂が垂れたあとがありました。 なんで垂れるの?樹脂多かった? 水平な所に置いたはずなんですがねー 黒いシミみたいのがエポキシ樹脂が垂れたあとです。 あっ(°_°)そっか。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 10:21 やっほーくんさん
  • ホイールセンターキャップTypeR風^^ゞ

    サイドのスタイルが赤で統一されていいイメージになりました(自己満足です。。。) ホイール購入前から、標準のセンターキャップを なんとかHマークに変えようと決めていました。 CIVIC TypeR Concept のセンターキャップを見た時、『これを真似るしかない!』と・・・ 準備したのは、 ・T ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月16日 17:13 take@car&bikeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)