ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 外部アンプ取り付け パワーケーブル引き込み編

    4Gケーブルをラゲッジまで引き込みます。 先ずはバッテリープラスからヒューズホルダーを介してフェンダー内へ。 フェンダーライナーをめくると既存のグロメットがあるのでそこから車内へ。 フェンダー内でのケーブル止めが無かったので、レアルシルトで止めましたwww フェンダー内デッドニングは気が向いたら後 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年8月13日 01:28 @shin2さん
  • ナビ・エアコンパネルへ保護フィルム貼り付け。

    ナビ、エアコンの画面に保護フィルムを貼り付け。 ナビVXM-155VFEiの液晶画面には、たけQさん、coco_z1@さんの整備手帳を参考に、反射防止シートをカット。 「かどまるPRO」というツールで、四隅も美しい曲線に仕上げることができました。 たけQさん、coco_z1@さん、ありがとうござ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月23日 22:23 ワーカ13さん
  • ナビバイザー取付

    ヴェゼルの純正ナビはフロントガラスが結構広いので、昼間帯は直射日光が良く当たりナビが見にくいので楽天でヴェゼル専用のバイザーを見つけたので購入&取り付けました。 シルクブレイズ製でヴェゼルRU1~RU4用の専用設計品です。 ¥2,460‐(税込) ナビバイザーは運転席から見た時用に、左右非対称設計 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月25日 15:52 マコNSXさん
  • ナビ取り付けです♪

    昨日、納車しましたので早速ナビ取り付け準備です(°∀°) 走行中に操作制限がかかると何かと不便ですので、Pブレーキ信号解除をします。走行中にナビをいじるのは大変危険なのでやりませんが助手席の妻へナビ操作をお願いしても動かせないってのは悲しいので(T_T) Aピラーを外します。エアバック着きのピラー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月26日 17:05 T-260Gさん
  • TVキャンセラー取付

    Amazonでホンダギャザズ用購入 (TVをみれるようにするコネクタ) 1000円しなかったけど Y帽子さんでは取付交賃入れて2万3000円位します(えっ高くないか?) やはり自分でやると安いですね 前のパネルを取外します 右下のハザードコネクタ取外し 大事な写真が写っていなかった(泣) なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 23:01 カレーライスおかわりさん
  • ケンウッドの彩速ナビMDV-Z704取付♪

    定番のオーディオレスでの入庫です!! パネルを取り外して、必要な配線を取り回ししていきます!! ナビ取付完成です!! 地デジ(フルセグ)も綺麗に映ります!! 純正バックカメラは変換アダプターを使用して、ナビと接続しました!! 純正ステアリングリモコンも接続しておりますので、ボリューム調整等が使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月11日 16:53 ドライブマーケットさん
  • カーナビ取付① 準備(物品購入)

    今回カーナビ取付にあたり買ったものです MC後で情報がなかったためカタログを見比べたり、他の方の投稿を元に色々と参考にさせてもらいました 注)DIYでの取付・パーツ選定ですので個々の責任は負いかねます ナビ KENWOOD:MDV-M910HDL インダッシュ・サイズ・機能・価格から選び、ナビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月28日 11:32 YuHaLenさん
  • テレビキャンセラー取付け

    パーツが出回ってきたので、取付けを決意。 このねじ穴を潰してしまいました。ドライバーはダメですね。 T型のソケットレンチが重宝します。カーナビ周りは全部8mmですね。 元のハーネスを引っこ抜いて(ツメあり)パーツを繋ぎました。 パーキングブレーキ解除しても… ちゃんと映っています。成功です😄

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月20日 13:35 Takamichiganさん
  • はぢめての内装剥がし

    今まで貼りもの系ばかりやってきましたがとうとう内装剥がしモノにチャレンジです!(大げさ) 「走行中にTV/DVDが見れるハーネス」 の取り付けです。ナビの配線の途中にかませるハーネスです。 (写真撮り忘れ。ヤフオクで980円) 先輩たちの写真を見つつまずはグローブボックスからインパネを外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月10日 01:44 でるデルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)