ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • MOP純正ナビ用コンソールパネルからCN-F1XDへの配線とリアカメラ交換

    まずはリアカメラから… CN-F1XD装着時 GPSとETCとリアカメラは メーカーナビの純正を 流用してもらったのですが… リアカメラの写りだけ う〜ん…な感じだったので この度 Panasonic CY-RC90KDに交換です カメラ台座 純正台座が使えそうだったので… 台座の方のビス穴 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月1日 08:55 白やぎさん
  • ナビ取付!

    納車時がオーディオレスの状態の為納車後すぐにナビ取り付けを行いました。 取付車両はマイチェン後(2018.2~)のヴェゼル ハイブリッド RS ホンダセンシングになります。 ※RSはナビ装着用スペシャルパッケージが標準で装備されてますのでその点を踏まえて参考にして頂けると幸いです。 用意した物 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月31日 00:29 ☆けんちゃんさん
  • カーナビ取付け(Pioneer carrozzeria AVIC-ZH9000) その2

    いきなり分解之図。 ここまではもう、諸先輩方が過去にUPされてる通り。 あっという間にここまでは行けます。 分解前にバッテリのマイナスを外す事をお忘れなく。 で、ちょっとしたノウハウ。 出っ張り部分には写真のようにテープを巻いておくのが吉。 狭い車内で大物部品をあちこち動かすので、どうして ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2008年7月7日 22:29 めたばさん
  • ストラーダ CN-F1X10HD取付

    11月1日の午前中にネットでポチったのですが 11月1日のか昼に新型がPanasonicから 発売されました(T_T) 新機能?要らないもん。。。😭 休日なので朝から取付頑張ります。 昨日の飲み会で二日酔い気味。 新車のニオイ好きだったんですが 今日はマジでオェオェ〰_| ̄|○ 本題ですが ナ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年11月3日 19:52 暁の趣味さん
  • MOPナビ用コンソールに交換♪

    えー。。。相変わらず、みなさんのマネっこですが・・・(笑) 一応、自分のイジリ記録として (^^; センターコンソールにコロっと置いてあるインターナビリンクの何か。 無造作に転がってて気になりますよね~ あ。写真、ボケててスミマセン。。。 後は、諸先輩がたのをそのままマネです。(笑) ギャ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年4月20日 00:25 けいぞ@RP5さん
  • ETCを設置しました。--カードケース部へは設置しません。

    運転席のカードケース部に設置 パネル剥がしたり、ステーを購入したり、加工したりします。 なぜわざわざするのだろう? ど定番のグローブボックスに設置します。 でもボックスの内部では有りません、外側に設置です。 ETC付属のステーもしくは両面テープで本体を固定です。 配線も楽々、ボックスの収容も犠 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年7月2日 00:01 みすぽちさん
  • サイバーナビ9インチ加工取付

    8インチのパネルです。 こちらを加工してもらっています。 9インチ用に加工すると結構ギリギリです。 サイバーナビを仮当てしたところです。 パネルの取付に工夫がいるようですが、キレイに入りました。 塗装をして完成したら再度パーツレビューにあげますね。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年6月5日 07:02 なおレオさん
  • アルパイン BIG X 8インチ取付

    ナビ取付パッケージを手配して、初めてナビを自分で取り付けて見ました。せっかくなら大きなナビとのことで、8インチ。 他にもいろいろDIYしたので、一週間ダッシュボードあたりが、オープンでした。 手配した機材 カーナビ本体 アルパイン BIG X X008V  もしかしたら、Fit用が安く手に入れ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年2月25日 12:26 クフさん
  • ナビ装着準備

    効率よく作業するため、装着箇所、ワイヤーハーネスの 通線ルートにある部品は全て外します。 グローブボックス、センターコンソール、エアコンパネル オーディオパネル、スピードメータ、Aピラー左右を外しました。 同時にサブウーファーも装着するため、助手席も外しておきます。 車両から下ろさなくても、作業 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年5月23日 23:58 のり☆彡さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)