ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツィーター取付

    前々から交換する予定のケンウッドのツィーター 無事取付終了です。 マウントの方が純正位置より音がいいです。 あまりこだわりなかったのですが、素人でもわかります。(^w^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月6日 08:25 nak_sさん
  • KFC-RS173S スピーカー交換 簡易デッドニング

    ツィーター取付後残ったスピーカーを交換します。 内張りを外しました。みんカラを参考にして順序よく行うと以外と簡単に外れました。 ついでにスピーカーをとった穴から手を突っ込みデッドニングを行いました。 助手席側も慣れたので早いです。 純正のスピーカーは安っぽいものでした。 これで少しマシになった。デ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月14日 18:12 suga764さん
  • ハイグレードスピーカーシステム装着

    マイナーチェンジで登場したハイグレードスピーカーシステム。 ヘッドセットはVXM-145VFEiなので「音の匠」には対応してませんが、今のスピーカーを10年近く使ってきたので、これを機に買い換えました。 ツィーターですが、左がハイグレードスピーカシステム。右が純正品です。見た目の大きな変化はないけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月29日 20:48 しびっかぁ~さん
  • スピーカー配線、入れちゃいました~~~【助手席編】

    昨日の宇都宮オフ会でデザインぶちょおさんの音響を聴き、ケーブルの通し方のコツを伝授されたので、早速実践してみました。 今回使ったのはオーディオテクニカのAT-RS15です。 雑誌などで見ると中級クラスのケーブルみたいで、800円/mぐらいで手に入ります。 肝心の音のほうは太さや材質などから判断す ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2014年9月7日 16:48 かわらやさん
  • Infinity 50.11CS ドアスピーカー取付

    バッフルボードが届いたので、今回はドアスピーカーを取り付けます! MDFは水に弱いのでこちらで処理します。 ハンガーを利用して重ね塗りを行います。 半ば飽きて、液垂れしようがドバドバ塗りました(笑) 乾燥が終わり、M6✕30mmのボルトナットで固定 本当は、ホンダ用のスピーカーハーネスを利用して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月23日 00:40 GOEさん
  • サブウーファー 取り付け③

    ②の続きです。 グローブボックスを開けると両端にフックみたいなのがあるので、開けたグローブボックスの両端を持って内側に押すと外れる仕組みになっています。 右側にもロック棒みたいなのがあるので、下に押すと外れます。 あとは上2つのビスを外すと 全部外せます。 作業してかなり月日が経ってるから、やり方 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年4月16日 23:26 かずのすけ(^3^)さん
  • carrozzeria TS-F1730S取付

    ツイッター取り付け後の写真です 純正のスピーカーからの carrozzeria TS-F1730Sを取付ました。 はっきり変化がわかります。 音に広がりが出て高音、低音が出てます。 標準のスピーカーはコーンがプラスチックのようで重さが軽い ツイッター部の下地処理 ドアを閉めた時、ダッシュボードに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年2月1日 20:41 おこのみやきさん
  • ツィーター移設

    純正位置に取り付けていた、ツィーターですが、反射させているので、いまいち。 ダイレクトに伝わるように、外にだします。 そのままだと、紫外線にやられそうなので、布を被せました。 丁度いい角度にならないので、100均の万能パテで土台を作ります。 内装に付かないように、適当なカッティングシートを貼って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月7日 21:13 nabeじぃさん
  • アンプ取り付け

    オーディオ弄り第2弾。アンプの取り付けです。 選んだのはカロッツェリアのGM-D1400Ⅱ。アルパインで揃えようとも思いましたが、やめました (´・ω・) 前回のスピーカー交換とデッドニングはやったことがあったのですが、アンプの取り付けは初めてです。なので、もしツッコミどころがあったらコメン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年6月26日 01:26 あぱちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)