ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアドア デッドニング

    リアドアのデッドニングです。 フロントドアとやることは全く同じです。 内張剥がし〜ビニール・ブチル除去から スピーカー用吸音材をこの奥に同じようにインパクトビームに貼り付けて インパクトビーム用の制振材はなぜここに貼ったのかよく分かりません😅笑 赤丸の箇所にアウターパネル用の丸型制振材を貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月5日 02:56 かずのすけ(^3^)さん
  • フロントドア デッドニング②

    ①の続きです。 インパクトビーム用の制振材を貼り付けます。 ドア1枚あたり2枚入ってます。 アウターパネル用の制振材を貼り付けます。 ヘラでしっかり擦りつけるのがいいみたいです。 これはドア1枚あたり4枚入ってます。 ドアを叩きながら音が響くところに貼っていきます。 赤丸の箇所に貼り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月5日 02:15 かずのすけ(^3^)さん
  • フロントドア デッドニング①

    人生初のデッドニングに挑戦です。 今回使用するのはオーディオテクニカのアクワイエというデッドニングキット(ドア2枚分)です!近所のSABで2万くらい。詳細はパーツレビューをご覧下さい。デッドニングしたのは11月だから、かれこれ4ヶ月くらい前😅 まずはドア開けて赤丸部分 ・ドアミラー付け根 ・ドア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月5日 01:49 かずのすけ(^3^)さん
  • フロントドアのデッドニング

    今日は仕事の合間を縫って、フロントドアの再デッドニングに手をつけた(^^) 交換されたフロントドアに防水シートを貼るな♪ と厳命しておいたので、超めんどくさいブチル除去の作業が無くなり、1時間ぐらいでバタバタと(笑) ドアパネルを外す時に最初に取る事になる肘掛ポケットの蓋。 毎度俺は細目のLレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年1月27日 18:04 すぎ.さん
  • リヤドアのデッドニング

    接触事故で、ドアその他部品の交換の為、入院中のヴェゼル君。 そろそろデッドニングするのにちょうど良いタイミングかな? と思い、後輩の修理工場に行くと・・・ まさに、グッドタイミーング♪w 外面作業中のヴェゼル君の車内に入り込み、リヤドアだけデッドニングさせてもらって来た(笑) 防水シートを貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年1月24日 16:17 すぎ.さん
  • デッドニングからミッドウーハー取り付けまで♪

    乗り換えにともなってスピーカーを新調しました。 ペーパームーンに相談に行きブルームーンオーディオのAX165をチョイスしました♪ 手始めにデッドニングから始めます。 内部にレアルシルト貼付♪ スピーカー裏にフェリソニを貼リサービスホールもレアルシルトでふさいで完了♪ 今回バッフルはシナアピトン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月3日 03:14 ひゅうひゃんさん
  • フロントドア デッドニング

    ①ドアラインニングを取外し。 ②防水シート&ブチル除去。 注)ブチルはパーツクリーナーを吹き付けながら防水シートをめくっていくと綺麗に剥がれていきます! ビーム部にコーキング追加。 (雨水等がたまらない様、隙間を空けてます。) 防カビタイプのシリコーンシーラント セメンダイン8070を使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月7日 10:58 satoyannさん
  • フロントドアのみ

    施工前の写真のみ。 ビニールはがして、静音キット貼り付けて、アルミテープで蓋をしてお終い。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月19日 21:52 akasaka11さん
  • リヤタイヤ周り なんちゃってデッドニングw

    午後暇だったので、リヤのタイヤハウス周りのデッドニングにチャレンジしてみた。 ただ、あまりの暑さにすぐに飽きれ(汗)、なんちゃってデッドニングになってしまったけどwww ラゲッジフロアとリヤゲート下部には、1年少々前に施工した、「ノイズガードもどき」が施してあったりする。 http://min ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年7月15日 16:41 すぎ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)