ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • なんちゃってアウターその1

    生まれて初めて、スピーカー剥き出しにしてグリルつけてみたいと思い、工具もロクにないのにトライしてみました。 純正の内張りに戻せるように、まずは新たに内張りを入手。 スイッチはないけどパッドはあったので、これも後々塗装かなにか貼ろう。 物が届いたら、グリル部分をぶった斬ります。 ドリルとプラスチック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月26日 12:58 マーヴォさん
  • サブウーファー取付け(1)配線準備編

    【機種交換/撤去時の備忘録として】 本機を別機に交換、撤去しやすいように配線を分割して加工します。 **本日は大雨(2023年6月2日)。なんとなく退屈なので暇潰しに作業しました。 本体設置作業は天気の良い日に予定。 効率よくスムーズに作業できるでしょう😁 付属コード(電源部+RCAピンジャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月2日 17:59 -Led Zeppelin-さん
  • 開けましておめでとう(グリル)

    明けましておめでとうございます。 そして今年の初イジリも、開けましておめでとうございます。 昨年末にスピーカーグリルに61個の穴を開けましたが、年が明けてやっと仕上げをしました。 これは昨年の状態です。 61個の状態で音楽を聴いてみたら、様々な楽器の音が聞こえるようになりました。 これは良い方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年1月2日 11:45 かわらやさん
  • ツィーターをAピラーに装着【完成編】

    いよいよAピラーを完成させます。 塩ビパイプから切り出した物をグルーガンで固定して何度も角度を調整していよいよ仕上げです。 仮に黒ガムテープで塩ビパイプに貼ってみるとまずまずでした。 そこでヘアライン調シートを貼ってみます。 とても原価100円の塩ビパイプとは思えませんね! 養生テープで型を取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 08:06 かわらやさん
  • スマホ(SO-04E)の画面をカーナビ(VXM152VFi)にミラーリング

    初めての車いじりです。 現在のカーナビ「VXM152VFi」にスマホ「SO-04E」の画面をミラーリングさせた内容です。 自分の備忘録も兼ねて、初めての人でも出来ることを伝えたいと思い書いてみます。ここに登録されている方には 「何を当たり前のことを」と思うことも多いかもしれませんが、そこはスルーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月6日 13:42 @yocchi@さん
  • スピーカーバッフルの進化【運転席完成編】

    先日自作したバッフルを塗装して仕上げます。 バッフルを塗装するために外したところ、高音質スラントバッフル用に自作したバッフルもまだ塗装前でした。 これも今回一緒に塗装します。 今回グリル形状に合わせて自作したバッフルです。 こちらは高音質スラントバッフル用の自作バッフルです。 それぞれ黒とブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月10日 16:02 かわらやさん
  • フロントスピーカーバッフルの進化形に向けて!

    オークションを覗いていたら、こんな物を見つけてしまいました。 カロッツェリアの高音質インナーバッフル UD-K715 スバル用です。 新品ではとても手が出ない品物ですが、オークションで安く手に入りました。 何故スバル用かって? どうせドアに直接取り付けないので、寸法はこの際無視です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 16:48 かわらやさん
  • 沼は続くよどこまでも

    あっこれカッコいいなあ。ポチっと。 こうしてaudisonのスピーカーグリルをポチってしまったのが悪夢の始まり。 せっかくaudisonグリル付けるならアウター化しちゃお󾠓 あとちょっとでいいからスラントしちゃったりとかいいよねっ❗ と乗りでMDF板を購入。 し か し 装備品は糸鋸、万 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月27日 22:43 にゅうじさん
  • フロントスピーカーバッフルの新作【運転席編】

    フロントスピーカーのバッフルをグリル形状に合わせて作ったのがこの青い自作バッフルですが、まだ運転席側がまだなので作ります。 まず一度助手席の自作バッフルを外して運転席側に付けて形状が合うか確認します。問題無しです。 次に9mmシナベニアを助手席側と同じ様に切り出します。 ノコギリ、ジグソー、電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 17:19 かわらやさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)