ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • LEDリフレクター

    エンラージ商事さんのLEDリフレクターです。車検を考えて此方の商品にしました。簡単に発光パターンの変更やオフに出来ます。一応自分でコーキングをするのが良いかと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月18日 21:09 ベぜるさん
  • バンパー内イルミネーション

    ハイブリッドのロアグリルは左右非対称なのでGグレード用のロアグリルに変更して光を対称になる様にしました。良い感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月18日 20:59 ベぜるさん
  • ウインカーLED交換

    ヴェゼルは、フロントや内装にはLED純正で装着されてますが、リアウインカーとバックランプが電球です。ハイフラ防止LED T20ウインカー交換 養生テープ貼り黒いカバー外します。カバーには爪があるので気をつけて下さい。曲がり易いです。 8ミリのネジ2個外して手前に引っ張ります。少し硬いので車体には養 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月24日 14:31 ken1blueさん
  • リアゲートテールランプ/エンブレム交換

    リアゲートカバーを外してボルト8本外します。 作業中ずっとライト付いていたので左右外します。 テールランプ外します。 完全です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月24日 10:44 5sddさん
  • バックランプ交換

    テールゲートを開け、プラスチックのカバーを外す。 一部切り欠けになっている部分に内装剥がしなど先の細いものを刺すと外しやすい。 電球ソケットを左に捻って外す。 電球を引き抜き、交換する 点灯確認する。 昼間に確認する場合、以下の状態であれば運転席からでも確認可能。 ・電球吊るす ・テールゲートを半 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 09:51 †keita†さん
  • バックランプ交換

    バックランプが電球の為、LEDに交換 テールゲート裏のカバーの切り欠きに 内装剥がしで外します。 はめ込み式で回すと取れますが少し固いです 上が純正、下がPIAA製です。 左側だけ装着しても点灯せず数回抜き差し すると点灯したので様子見ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月16日 19:30 ken1blueさん
  • テールランプライトスモーク

    以前購入したHASEPROドットスモークシートでテールランプを軽めにスモーク化しました。なるべく濃くならないようにこちらを選びました。 養生テープを貼って、ペンで大体の形をとります。 ドットスモークフィルムの裏に形どった養生テープを貼ってカットしていきます。 なるべく簡単に貼れるようにテールランプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月28日 18:03 SWITHさん
  • LEDドアミラーシークエンシャルウインカーに交換

    ドアミラーカバー(スカルキャップ)の取付説明書を参照。 ミラーASSYを外して、スカルキャップを取外し。 ノーマルのドアミラーウインカーを取外し。 シークエンシャルドアミラーウインカーを取付。 スカルキャップとミラーASSYを取付したら作業完了。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月3日 16:06 Anotherさん
  • ユアーズ ヴェゼル RV系 専用 ウインカー 交換

    ウィンカーもLEDに交換。 ■ユアーズ ヴェゼル RV系 専用 ウインカー 抵抗内蔵 【驚異の明るさ!2000LM】 リアウィンカー(後面方向指示器表示灯)LED化 1)カバーのすき間に内張りはがしの先端を差し込み、ツメを外します。 2)ボルトを外します。 運転席側:ラチェットで緩めその ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月30日 14:15 atti-vezelさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)