ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッドRS

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド [ RS ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • トップラインバンパー修正作業(修正箇所ポリパテ盛り)

    約一ヶ月前に硬化不良起こしたポリパテを除去、 荒れているこの部分に再度パテ盛り。 結構面積広い上、修正したいラインもあるので 今回は厚塗り用のポリパテを購入、厚塗りする。 ・・・分離していたので念入りに缶の中で混ぜる。 写真では分かりにくいが黄色のは硬化剤、 その周りの白っぽいのがパテ主剤。 小麦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月12日 22:27 風VZL-HVRSさん
  • トップラインバンパー到着

    昨日、福山通運より電話があり、 今日月一の内科検診後、受け取りに行った。 指定していた福通営業所に来ておらず、 全然別の営業所(車で20分ほど)にあったw 多分トップラインさんが間違えたのだろう・・・。 品物を見ると梱包箱がハンパなくデカく、 助手席と後部座席倒しても載らないので 福通の人に協力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年11月28日 00:10 風VZL-HVRSさん
  • チークラインを作ろう!!③ 初号機(あばれる君&エヴァ解説風)

    どうもこんばんは あばれる君です。 今日は僕が最もやらかした話をしたいと おもいます。 挿絵:ヱヴァンゲリヲン 解説:あばれる君 前回作成した、チークラインは 僕のせいで飛んでもない姿になって 現在は セントラルドグマからターミナルドグマへと至る途中に 置かれている その経緯を僕は話さなくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月20日 20:25 パンダ(FL)さん
  • 純正ロアグリル 入手

    木曜日昼休み、落札したコイツが今日昼前に着弾した。 純正ロアグリル。 RS用スポイラーにポン付け出来る。 しょんぼりバンパー下部を切り外したので 元々は自作予定だったこの部分 ・・・商品ではただの網に被せる事になる。 そのまんま付けるのではなく、 銀メッキ系の横スリット状に変更する。 このロアグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月9日 15:41 風VZL-HVRSさん
  • RS非対応 ノブレッセ マークレスグリル装着

    こんにちは(`・ω・´)ゞ どうもパンダです。 マークレスグリルを手に入れたのですが 確認不足でRSはグリルの形状が違うので 非対応だそうで、装着できるかやってみました。 結果は無加工でつきます。 正面からみれば違和感全然ないです。 フィッティングについてはRSのシルバーの 部分が膨らんでい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年8月27日 11:14 パンダ(FL)さん
  • トップラインバンパー修正作業(ポリパテ硬化不良対応・・・ )

    先週塗りたくったポリパテが硬化不良だった。 原因は不明、主剤と硬化剤分量は正しかったはず。 一週間経過したのにチーズみたいな状態。 当然反対側も同じく・・・。 数分考えて、全部取り除く事にした。 昨日到着したランダムサンダーの威力を試す時! と朝買ってきた#120のサンディングペーパーを装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月13日 23:02 風VZL-HVRSさん
  • NOBLESSEリアディフューザーにバックフォグ反射シート貼り付け

    付属の型紙を切り出し、貼る位置の穴をくり抜いておきます。 穴のところにシールを貼るだけです。 貼り付けたら型紙を外して完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月17日 21:09 yKTさん
  • NOBLESSE バッグフォグタイプ反射シート取付

    ディフューザーにバッグフォグ反射シートを取付ます。 まずは、付属の型紙を切り抜き●部分をカッターで、切り抜きます。 カットした型紙。 型紙をディフューザーのフォグ部分にマスキングテープで位置合わせして貼り付けます。 脱脂して型紙に合わせて反射シートを貼ります。 完成したら、型紙を剥がします。 綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月18日 20:28 mintopapaさん
  • トップラインバンパー+グリル合わせ

    昨日の足付け+プライマー塗装の際、 ここ何カ月か部屋で寝ているグリル(中期) とバンパーを合わせてみた。 真っ白だから写真だと非常に分かりにくい。 当然合いは普通に問題無し。 ただし、グリルは左脇が割れているので しばしばブラブラと不安定になる。 赤○部はばっくり割れているので グリル改造の際、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月2日 16:23 風VZL-HVRSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)