ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市NEW

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • ドアノブに貼り貼り♪

    もはや定番の弄りですが、重い腰をようやく上げて決行する事に(笑) ヴェゼルのリアドアノブ部分はモロにプラスチッキーで貧相過ぎるし、開ける度に爪で傷を付けてしまう危険が・・・(汗) なのでこの部分に炭素繊維風シートを貼り貼りします♪ まずは養生シートを使って型取りします。 養生シートだけだと剥がす時 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2014年4月20日 18:08 half-rockさん
  • Hydrophilic LED Mirror取付 その1

    取り付け後のウインカーを点灯した状態 ワイドミラーになってますので純正より広範囲が確認できます 熱線も入ってます。 まず運転席にてミラー角度を最上部を映すように運転席側、助手席側のミラーを調整します。 次にボンネットを開けバッテリーのマイナス端子を外します。 運転席側から作業を始めます。 4か所 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2014年8月9日 17:32 おこのみやきさん
  • リアガーニッシュのブラック化

    かなり以前に交換していましたが、アップするのを忘れていました。 白に黒ガーニッシュは多く見かけますが、まだディープロッソでは見かけていないかも・・・ リアガーニッシュを注文すると、エンブレムも付いてきます。 交換前です。 これも好きなんですが、第1回オフ会で見たぶちょおさんのリアが頭から離れな ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2014年9月13日 22:16 かわらやさん
  • フォグランプ交換

    純正フォグが若干黄色味のかかった色ですので、PIAAの4100Kと取り換えてみました。 普段フォグは点けない派ですが、黄色味が気になるタチでして...。 ホワイト化敢行です。 簡単な交換ですが、手順詳細がネット上に中々ありませんでしたので、あえて手順化してみます。 地面にレジャーシートなどを ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2014年12月7日 19:52 のいるこいるさん
  • バンパー爪補強編

    バンパー取り外し時の爪割れにより フェンダーとの隙間が若干拡がってしまいました(ーー;) ディーラーさんに聞くと 修理は基本無理らしく( ̄O ̄;) どうしたものか… これに辿り着きました。 0.3mmのステンレス板です。 ある程度の大きさに切り 爪引っかかり部分の裏にあてて型を取り、ハサミで切りま ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 4
    2014年6月10日 23:35 白やぎさん
  • フォグランプ LEDバルブへ交換

    検索するとジャッキアップして下から潜っての作業とか、クリップを4ヶ所外すらしい。 柔らかいアンダーカバーをめくってH8バルブのコネクターを外すらしいんだけど、コネクターの爪の位置が中々判らないのと、指先の力が無いのか、爪を押していると指が痛くなる(苦笑) ま、色々準備して作業に取り掛かったのだけど ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2014年4月27日 15:50 タカッチ86さん
  • エンブレム交換 フロント リア

    今回思い切って3点仕入ました^ ^ 画像の通り TypeR用エンブレム黒仕様フロント、リア US ACURA iLXリアHYBRIDエンブレム 自分的にはどれも満足度は高いアイテムです。自己満か… この手のもの大好物なのです(^_^;) 先輩方のわかりやすい情報等色々と徘徊し、フロントもリアもあま ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2016年10月24日 17:53 kazz1114さん
  • エアロパーツ取り付け1( バンパー取り外し編)

    取り付け後画像です なんとか最後まで出来ました(^_^;) それでは養生して作業開始です(>_<) 上蓋を外しました 外したら◯の箇所にもうひとつクリップが出てきますが、 これはいちばん最後、 いよいよバンパーを降ろす直前まではずしません タイヤハウスのビスとクリップを外して ◯箇所 ガーニッシュ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2014年6月8日 23:16 白やぎさん
  • ローダウンによって失われたオートレベライザー(自動光軸調整機能)を復活させようヽ(o´3`o)ノ

    ローダウン(TEIN全下げ)によってオートレベライザーの調整範囲を越えてしまったのでホームセンターで資材を揃えて調整してみました(^w^) ちなみにレベライザーの純正ステーが上を向いてしまうとダメなようです(^o^;) リアは真上を向いていました((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 画 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2018年1月8日 01:51 ウォームパール@JJさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)