ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • メッキ→艶消しオリジナルカラー✳︎後編✳︎

    よく乾燥させてからパネルに戻しまーす 近くで見るとこんなかんじ 車に取り付けるとこんなかんじ まだ戻してなかったwwww おとなしめの落ち着きのある車にしたかったはずなんだけどなぁ、、、wwww ✳︎おまけ✳︎ ハザードスイッチの中にお花のシール貼ってみた^ ^ ✳︎おまけ2✳︎ 前のステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月30日 09:34 *あぉ*さん
  • インテリアパネルのヘアライン加工

    侍プロデュースの鏡面加工されているドアスイッチ用インテリアパネルをヘアライン加工しました ちょっとピカピカがすぎるのと、指紋が目立つのを緩和するためです 使うのはこちら! じゃん! スコッチブライト〜! ホームセンターで売ってるちょいとお高い(笑)スポンジです このスポンジに含まれる研磨粒 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2014年12月26日 23:53 朝パンダさん
  • エアコン吹き出し口周り塗装

    内装の小細工シリーズです。 今回はエアコン吹き出し口周りをピアノブラック化しました。 ドライバー1本でバラせますが、3連ルーバーに苦労しました。 コツとしてはツメがガッチリ噛み合っているので1カ所に固執せずにだましだまし外すことですね(伝わらないですよね…) マスキングしてひたすらヤスリ掛け ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年11月12日 12:06 はな丸@さん
  • メーターバイザー塗装

    内装ピアノブラック化計画ww 今回はメーターバイザーの内側を塗装します。 まずは外し方です。 上部分が手掛かりとなります。 親切な営業マンがサービスマニュアルをプリントアウトして持ってきてくれました。 下から指を引っ掛けて力技でいきます。 表面が梨地になっているのでひたすらヤスリ掛けです。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 7
    2014年10月28日 08:00 はな丸@さん
  • ドア内側のプロテクターを製作!アルミ縞板でデザイン統一感を!

    アルミの縞板でドア内側のプロテクターをワンオフ製作(依頼)しましたよ!ヽ(゚∀゚)ノ この部分は車から降車する際によく靴をぶつけて、靴底ゴムの跡とかつけてしまいがちなんですが…以前ペダル類の製作依頼したところに自作型紙を送ってアルミ縞板切り出してもらいました! ※アルミ縞板のワンオフペダル製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月5日 00:06 西茨戸のヒミツ基地さん
  • インテリアカラーの変更

    インテリアカラーを変更しようと思い、 Dに部品の見積もりを取ると、 約7万でした。 7万も捻出できないので、一か八かの自力塗装。 ちょっとスプレーを吹いてみたが... やはり塗装は苦手...汗 もう後には戻れません(汗 なんとか持ち直した♩ 10回くらい吹き付けたかも(汗 完成♩ ... ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年7月2日 18:03 くろワンさん
  • センターパネル差別化

    まぁオフ会に参加すると何か弄りたくなる理由で・・・ 手っ取り早く余っていたアルカンターラ調のシートをセンターパネルに貼り付けます(  ̄▽ ̄) いきなり完成。 このシートは良く伸びるので施工は楽チンです。 車両に取り付けるとこんな感じ(・∀・) 同素材のナビバイザー付けると・・・ いい感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月9日 11:55 @shin2さん
  • ウエルカムスポットライト1(準備編)

    フロントドアにウエルカムスポットライトをインストールするためドアに配線を引き込みます、まずは内張をはがし。 皆さんがやられている通りめくらカバーを外しスクリュー3本、フロントウインドウ周りの電装系コネクタを2カ所外します。さらに純正スピーカーを外します。(これはスクリュー1本で外せます) ここ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2014年7月22日 07:41 しゃあ・さんさん
  • ドリンクホルダーパネル塗装

    内装のアクセントはオレンジと決めているので、ドリンクホルダーの内装パネルのみ塗装します タミヤカラー2種を購入しましたが、今回は明るめのブライトオレンジを使用 1000番ぐらいの耐水ペーパーで表面を軽く研ぎます。 ※塗装の食いつきを良くする為 薄く何回も重ね塗りします。 一気にやると液ダレす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月2日 16:47 しんちゃん@ultimate ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)